「TSUTAYA映画ファン賞 2012」の投票結果ランキング
2012年に日本で劇場公開された映画の中から投票し、その集計結果が「TSUTAYA映画ファン賞 2012」というランキングで発表されましたので、今回が紹介したいと思います。
総投票数が16,458票とかなり規模の大きなアンケートとなっており、外国映画(洋画)のベスト20、日本映画(邦画)のベスト20のランキングが発表されています。ぜひ映画鑑賞の際の参考にしていただければ嬉しいです。
外国映画(洋画)部門ランキング ベスト20
アベンジャーズ
【 出演 】 ロバート・ダウニー・Jr.、クリス・エバンス
【 監督 】 ジョス・ウェドンダークナイト ライジング
【 出演 】 クリスチャン・ベール, マイケル・ケイン
【 監督 】 クリストファー・ノーラン007 スカイフォール
【 出演 】 ダニエル・クレイグ, ジュディ・デンチ
【 監督 】 サム・メンデス最強のふたり
【 出演 】 フランソワ・クリュゼ
【 監督 】 エリック・トレダノ, オリヴィエ・ナカシュアメイジング・スパイダーマン
【 出演 】 アンドリュー・ガーフィールド, エマ・ストーン
【 監督 】 マーク・ウェブバイオハザードV:リトリビューション
【 出演 】 ミラ・ジョヴォヴィッチ
【 監督 】 ポール・W・S・アンダーソンメン・イン・ブラック3
【 出演 】 ウィル・スミス, トミー・リー・ジョーンズ
【 監督 】 バリー・ソネンフェルドシャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム
【 出演 】 ロバート・ダウニー・Jr., ジュード・ロウ
【 監督 】 ガイ・リッチードラゴン・タトゥーの女
【 出演 】 ダニエル・クレイグ, ルーニー・マーラ
【 監督 】 デビッド・フィンチャースノーホワイト
【 出演 】 クリステン・スチュワート, シャーリーズ・セロン
【 監督 】 ルパート・サンダースエクスペンダブルズ2
【 出演 】 シルヴェスター・スタローン
【 監督 】 サイモン・ウェストバトルシップ
【 出演 】 テイラー・キッチュ
【 監督 】 ピーター・バーグホビット 思いがけない冒険
【 出演 】 イアン・マッケラン, マーティン・フリーマン
【 監督 】 ピーター・ジャクソンプロメテウス
【 出演 】 ノオミ・ラパス, マイケル・ファスベンダー
【 監督 】 リドリー・スコットアルゴ
【 出演 】 ベン・アフレック、アラン・アーキン
【 監督 】 ベン・アフレックダーク・シャドウ
【 出演 】 ジョニー・デップ, ミシェル・ファイファー
【 監督 】 ティム・バートンTIME/タイム
【 出演 】 ジャスティン・ティンバーレイク
【 監督 】 アンドリュー・ニコル戦火の馬
【 出演 】 ジェレミー・アービン、エミリー・ワトソン
【 監督 】 スティーブン・スピルバーグヒューゴの不思議な発明
【 出演 】 エイサ・バターフィールド、クロエ・モレッツ
【 監督 】 マーティン・スコセッシものすごくうるさくて、ありえないほど近い
【 出演 】 トム・ハンクス、サンドラ・ブロック
【 監督 】 スティーブン・ダルドリー
日本映画(邦画)部門ランキング ベスト20
テルマエ・ロマエ
【 出演 】 阿部寛、上戸彩、北村一輝
【 監督 】 武内英樹踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
【 出演 】 織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里
【 監督 】 本広克行のぼうの城
【 出演 】 野村萬斎, 榮倉奈々, 成宮寛貴
【 監督 】 犬童一心, 樋口真嗣るろうに剣心
【 出演 】 佐藤健, 武井咲, 吉川晃司
【 監督 】 大友啓史BRAVE HEARTS 海猿
【 出演 】 伊藤英明, 加藤あい, 佐藤隆太
【 監督 】 羽住英一郎ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
【 出演(声) 】 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子
【 監督 】 摩砂雪, 前田真宏, 鶴巻和哉黄金を抱いて翔べ
【 出演 】 妻夫木聡, 浅野忠信, 桐谷健太
【 監督 】 井筒和幸ALWAYS 三丁目の夕日'64
【 出演 】 吉岡秀隆, 堤真一, 小雪
【 監督 】 山崎貴悪の教典
【 出演 】 伊藤英明, 二階堂ふみ, 染谷将太
【 監督 】 三池崇史おおかみこどもの雨と雪
【 出演(声) 】 宮崎あおい, 大沢たかお, 黒木華
【 監督 】 細田守麒麟の翼 ~劇場版・新参者~
【 出演 】 阿部寛, 新垣結衣, 黒木メイサ
【 監督 】 土井裕泰劇場版 SPEC~天~
【 出演 】 戸田恵梨香, 加瀬亮, 伊藤淳史
【 監督 】 堤幸彦ONE PIECE FILM Z ワンピースフィルム ゼット
【 出演 】 田中真弓, 中井和哉, 岡村明美
【 監督 】 長峯達也宇宙兄弟
【 出演 】 小栗旬, 岡田将生, 麻生久美子
【 監督 】 森義隆ロボジー
【 出演 】 五十嵐信次郎, 吉高由里子, 濱田岳
【 監督 】 矢口史靖ツナグ
【 出演 】 松坂桃李, 樹木希林, 佐藤隆太
【 監督 】 平川雄一朗鍵泥棒のメソッド
【 出演 】 堺雅人, 香川照之, 広末涼子
【 監督 】 内田けんじアウトレイジ ビヨンド
【 出演 】 ビートたけし, 西田敏行, 三浦友和
【 監督 】 北野武北のカナリアたち
【 出演 】 吉永小百合, 柴田恭兵, 仲村トオル
【 監督 】 阪本順治桐島、部活やめるってよ
【 出演 】 神木隆之介, 橋本愛, 大後寿々花
【 監督 】 吉田大八
感想
2012年に日本で劇場公開された作品を対象にアンケートを実施した「TSUTAYA映画ファン賞 2012」。そのランキングを今回ご紹介させていただきましたが、皆さんが鑑賞したことのある作品や良かった作品はありましたか?
私はいつもながら劇場での鑑賞はしていないので、ちょっとしかなかったのですが、レンタルで鑑賞する上で参考になるランキングだと思いますので、少しずつでも鑑賞していけたらなぁと思います。
外国映画(洋画)部門のランキングを見てみると、やはりシリーズもの、ヒーローものは強いですねっ。そしてジャンルでいえばファンタジー、アクション、SFといった大画面であればあるほど楽しめる作品が多くランクインしています。
日本映画(邦画)部門の1位には「テルマエ・ロマエ」が輝きました。鑑賞していないのですが、予告編などを見る限りコメディ色の強い作品が1位に選ばれるのは珍しいなぁと思いました。それだけ良かったということなんでしょうねっ。阿部寛さんは好きな俳優さんですし観てみたいです。
ということで、2012年に公開された映画のランキングをご紹介させていただきました。劇場で鑑賞したかったけれどもできなかったという方、このランキングを参考にレンタルされてはいかがでしょうか。2013年はどのような素晴らしい映画が生まれてくるのか楽しみです。
- Comment(4)
- [ 洋画 関連 ] 気になる企画
TSUTAYAでレンタルすることがないので、投票もしてませんが、劇場鑑賞派としてはなるほどと思えました。自分がもし映画館に行かずにレンタルするならば、て感じですね。
なんと洋画ランキング中観ていないのが、3本だけでした。まあうち1本は昨年観損ねて、つい最近観に行けた「最強のふたり」でしたが、これは観れて良かった、ホントに良い映画でした。
ちなみに邦画はほとんど観に行かないので、去年観た3本中2本ランクインしてました。
今年はすでに9本鑑賞済み、例年よりハイペースです。
なるべく観たい映画は観に行こうと思ってます。
- 2013/02/20
- ケビンさん
あとはなんとなく納得できるランキングですね
- 2013/02/20
- 名無しさん@ニュース2chさん
こんばんは、ケビンさん。
コメントありがとうございます。
劇場で鑑賞されることの多いケビンさんだけあって
洋画部門の作品を17本鑑賞されているというのは
やっぱりすごいですねっ。
そして「最強のふたり」が良かったということですが
良い評判はよく耳にします。
作品の評価はもちろんですが
興行的にも大成功を収めたと映画ニュースで見ましたので
ぜひ観てみたいと思いました。
あと今年だけでもう9本も鑑賞されているんですねっ。
劇場で鑑賞すればこれから公開される映画を予告編でチェックできますし
それがまたいいのでしょうねっ。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2013/02/21
- パッチさん
こんばんは、名無しさん@ニュース2chさん。
コメントありがとうございます。
「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」がランキング以上に良かったということで
ぜひ観てみたいです。
良かったという評判は聞いていますし
事件のことを知らない人たちに知ってもらうためにも
いい映画だと思います。
あと、その他は納得できるランキングということで
名無しさん@ニュース2chさんは劇場でたくさん鑑賞されているんですねっ。
今年はどのような映画が公開されるのか
きちんとは把握していませんが
今年も素晴らしい映画が生まれてほしいと思います。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2013/02/21
- パッチさん
「「TSUTAYA映画ファン賞 2012」の投票結果ランキング」のトラックバックURL
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)