ロードムービーの傑作30本 (「米エンターテインメント・ウィークリー誌」発表)
米エンターテインメント・ウィークリー誌が「ロードムービーの傑作30本(30 Great Road Trip Movies)」というのを発表しましたので、今回ご紹介したいと思います。
ロードムービーとは「旅の途中で起こるさまざまな出来事が、映画作品の物語となっているもの(Wikipedia調べ)」という意味なのですが、みなさんはロードムービーはお好きですか?「ロードムービーの傑作30本」ということでランキング形式ではありませんが、どれも有名で素晴らしい作品ばかりですので、映画鑑賞の際の参考になれれば嬉しいです。
ロードムービーの傑作30本
- 30 Great Road Trip Movies -
ナショナル・ランプーン ホリデー・ロード4000キロ (83)
【 出演 】 チェヴィ・チェイス, ビヴァリー・ダンジェロ
【 監督 】 ハロルド・レイミスオズの魔法使 (39)
【 出演 】 ジュディ・ガーランド, フランク・モーガン
【 監督 】 ヴィクター・フレミングトランザム7000 (77)
【 出演 】 バート・レイノルズ, サリー・フィールド
【 監督 】 ハル・ニーダム或る夜の出来事 (34)
【 出演 】 クラーク・ゲーブル, クローデット・コルベール
【 監督 】 フランク・キャプラシュア・シング (85)
【 出演 】 ジョン・キューザック, ダフニ・ズーニガ
【 監督 】 ロブ・ライナー大災難P.T.A. (87)
【 出演 】 スティーヴ・マーティン, ジョン・キャンディ
【 監督 】 ジョン・ヒューズイージー☆ライダー (69)
【 出演 】 ピーター・フォンダ、デニス・ホッパー
【 監督 】 デニス・ホッパーロード・トリップ (00/日本劇場未公開)
【 出演 】 ブレッキン・メイヤー
【 監督 】 トッド・フィリップスイントゥ・ザ・ワイルド (07)
【 出演 】 エミール・ハーシュ, マーシャ・ゲイ・ハーデン
【 監督 】 ショーン・ペンデス・レース2000年 (75)
【 出演 】 デイヴィッド・キャラダイン
【 監督 】 ポール・バーテル断絶 (71)
【 出演 】 ジェームズ・テイラー, ウォーレン・オーツ
【 監督 】 モンテ・ヘルマンストレイト・ストーリー (99)
【 出演 】 リチャード・ファーンズワース
【 監督 】 デイヴィッド・リンチロリータ (62)
【 出演 】 ジェームズ・メイソン、ピーター・セラーズ
【 監督 】 スタンリー・キューブリックモーターサイクル・ダイアリーズ (04)
【 出演 】 ガエル・ガルシア・ベルナル
【 監督 】 ウォルター・サレス地獄の逃避行 (73)
【 出演 】 マーティン・シーン, シシー・スペイセク
【 監督 】 テレンス・マリックリトル・ミス・サンシャイン (06)
【 出演 】 アビゲイル・ブレスリン, グレッグ・キニア
【 監督 】 ジョナサン・デイトン、ヴァレリー・ファリスキャノンボール (81)
【 出演 】 ジャッキー・チェン, ロジャー・ムーア
【 監督 】 ハル・ニーダム南米珍道中 (47)
【 出演 】 ビング・クロスビー, ボブ・ホープ
【 監督 】 ノーマン・Z・マクロード天国の口、終りの楽園。 (01)
【 出演 】 ガエル・ガルシア・ベルナル
【 監督 】 アルフォンソ・キュアロンテルマ&ルイーズ (91)
【 出演 】 スーザン・サランドン, ジーナ・デイヴィス
【 監督 】 リドリー・スコットプリシラ (94)
【 出演 】 テレンス・スタンプ, ヒューゴ・ウィーヴィング
【 監督 】 ステファン・エリオットミッドナイト・ラン (88)
【 出演 】 ロバート・デ・ニーロ, チャールズ・グローディン
【 監督 】 マーティン・ブレストペーパー・ムーン (73)
【 出演 】 ライアン・オニール, テイタム・オニール
【 監督 】 ピーター・ボグダノヴィッチサイドウェイ (04)
【 出演 】 ポール・ジアマッティ
【 監督 】 アレクサンダー・ペインSherman’s March (86/ドキュメンタリー/未公開)
【 出演 】 ロス・マケルウィー
【 監督 】 ロス・マケルウィーロード・オブ・ザ・リング 3部作(01~03)
【 出演 】 イライジャ・ウッド, イアン・マッケラン
【 監督 】 ピーター・ジャクソン恐怖の報酬 (53)
【 出演 】 イヴ・モンタン, シャルル・ヴァネル
【 監督 】 アンリ=ジョルジュ・クルーゾーゴー!ゴー!アメリカ/我ら放浪族 (85)
【 出演 】 アルバート・ブルックス
【 監督 】 アルバート・ブルックスピーウィーの大冒険 (85)
【 出演 】 ポール・ルーベンス
【 監督 】 ティム・バートンそれぞれの空に (08/日本劇場未公開)
【 出演 】 ティム・ロビンス、レイチェル・マクアダムス
【 監督 】 ニール・バーガー
感想
ロードムービーの傑作が30本ご紹介させていただきましたが、みなさんが鑑賞された作品やお好きな作品はありましたでしょうか?ロードムービーは好きなジャンルなのですが、鑑賞したことのある作品が少なかったですねぇ。もっと鑑賞していきたいなぁと思いました。
個人的には「大災難P.T.A.」が入っているのが嬉しかったです。個人的に好きな作品ですが、それほど有名ではないと思うので意外に感じました。コメディもののロードムービーなのですが、最後は綺麗に締めていますし幅広い方が楽しめる作品だと思います。また久しぶりに観てみたいなぁと思いました。
あと個人的のイメージなのかもしれませんが、「オズの魔法使」や「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズなどはロードムービーという感じがしないんですよねぇ。旅というよりも冒険に近いのでアドベンチャーという感じが強いです。あと「キャノンボール」はアクションって感じですよねっ。
この中で個人的に一番観たいのは「ストレイト・ストーリー」です。公開当時からず~っと観たい思っていましたが、未だ観れずにいるので、また近いうちにでも鑑賞したいと思いました。
ということで、今回「ロードムービーの傑作30本」を紹介させていただきました。ぜひこのリストを参考にロードムービーを楽しんでいただけたら嬉しいです。
- 史上最高のロードムービー50本 (「英Total Film誌」発表)
- Comment(8)
- [ 洋画 関連 ] 気になる企画
関係ないですが、父親役のグレッグ・キニアは今NHKでやってる『ケネディ家の人々』でケネディ役されてますね(*^_^*)
- 2011/07/06
- 山田さん
こんばんは、山田さん。
コメントありがとうございます。
「リトル・ミス・サンシャイン」はまだ未見なのですが
よく評判は耳にする作品です。
ただコメディの要素があるのは知りませんでした。
ちょっとした珍道中なんですねっ。
また観てみたいと思います。
「ケネディ家の人々」というドラマは観たことないのですが
グレッグ・キニアは主役を演じられているんですか?
グレッグ・キニアは個人的に脇役としていい演技を魅せてくれる俳優のイメージですので
どのような感じになっているのか観てみたいです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2011/07/07
- パッチさん
かろうじて半分は観たことあるようです。内容を覚えて
いるかどうかは別にして(^^;
しかしロードムービー、たしかに定義が難しいですよね。
中にはパッチさんと同じく、え?これってロードムービー
なの??という映画もありますし。
まあ、あまり難しく考えずにいきましょう(;´▽`A``
大好きな「或る夜の出来事」が入っているのが嬉しいです☆
「シュアシング」もなかなかマニアックな?選出ですし(^^;
そういえば最近観た中では「ジュリエットからの手紙」も
そう言えるかもです。50年前に逢えなかった恋人を探して
ヴェローナ周辺を旅してましたし…。
同じくヴェネツィアからローマなどへ運命の人を探しに
いく「オンリー・ユー」(ロバート・ダウニーJrが若い!)や
「マイ・ブルーベリー・ナイツ」もロードムービーと言えば
そうかもです。
美しい景色やご当地グルメなど含めて何か旅行している
気分にもなれていいですよね☆
ということでまた遊びにきまーす(o^-^o)
- 2011/07/07
- ぱるるさん
ロードムービーはなかなか印象に残る作品が多いですよね。いっても2時間~3時間の間に、すっと主人公を追いかけ続けることで、主人公の性格や世界観を感じやすくなると思います。
ランキングの 「テルマ&ルイーズ」とは、 「サイドウェイ」とは、 「リトル・ミス・サンシャイン」とかは典型的なロードムービーですよね。
えっ!ロードムービーなのこれは?!って思うような作品がちょいちょい出てくるところはパッチさんとぱるるさんとまったく同感です。
私的にロードムービーって言ったらまず浮かんでくる作品は「スタンドバイミー」と「ナチュラル・ボーン・キラーズ」ですね。
あと、「ハリーとトント」は観た後じわじわくる一作です。
あっそうだ!!突然話変わりますけど、
前やってた「悪役が魅力的な映画ランキング」ですが、邦画の「アウトレイジ」を忘れてたな~と思って・・・
「全員悪人」っていう斬新なキャッチフレーズに惹かれて観てみたらまさしくその通りでした。
パッチさんどうでしょうか。
- 2011/07/07
- inekoさん
あと、トム・クルーズの奥さんが夫人役されてるみたいです。
一応録画はしてるのですが、忙しくて見れてないので見るのが楽しみです。
夏休みに入ったら、こちらで紹介されてる映画をいくつかレンタルしようと思います(*^_^*)
ではではヾ(=^▽^=)ノ
- 2011/07/08
- 山田さん
こんばんは、ぱるるさん。
コメントありがとうございます。
半分ほど鑑賞されているんですねっ。
私はちょこっとだけですので、すごいなぁと尊敬です。
でもほんとにロードムービーの定義で難しいですよねっ。
広い意味で捉えると、まぁアドベンチャー作品も入ってもいいのかもしれませんが
ちょっとしっくりはこないですよねっ。
ただロードムービーというのは
ちょっとゆったりとした旅を魅せてくれるものから
コメディタッチで描かれている珍道中
そしてある旅を通して繰り広げられるラブストーリーといった感じに
いろいろな要素を含むことができるジャンルなのかもしれませんねっ。
ぱるるさんがたくさん作品を挙げられていますが
なかなか思い出せないだけであって
考えてみるとロードムービーに当てはまる作品って
けっこうあるのかもしれませんねっ。
「ビフォア・サンライズ」や「ビフォア・サンセット」だったり
「マイ・ブルーベリー・ナイツ」などもそうですが
ストーリー以外の部分で
行ったことのない街などの風景や雰囲気を
楽しめるのもまたロードムービーの魅力なのだと思います。
ストーリーも大切ですが
雰囲気に浸れるというのもまた
映画を楽しみ方の1つなんでしょうねっ。
はいっ、いつでもお待ちしております。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2011/07/09
- パッチさん
こんばんは、inekoさん。
コメントありがとうございます。
ロードムービーの魅力というのは
inekoさんが仰るように
登場人物の紹介が十分されているので
感情移入がしやすく
映画に入り込みやすいのがいいですよねっ。
「リトル・ミス・サンシャイン」はまだ観たことがないので
ぜひ観てみたいなぁと思っている作品です。
あと私も同じく「スタンド・バイ・ミー」は
ロードムービーと聞いて最初に浮かんでくる作品です。
子供の時に鑑賞し、そして大人になってから再鑑賞することにより
また違った印象を受ける作品ですねっ。
「アウトレイジ」は北野監督の作品ですねっ。
鑑賞してはいないのですが
みんな悪役というのはすごいですよねぇ。
予告などを観た印象ですがものすごかったです。
それでは「アウトレイジ」に一票入れておきますねっ。
ランキングに反映させていたきます。
アンケートにご協力ありがとうございました。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2011/07/09
- パッチさん
こんばんは、山田さん。
コメントありがとうございます。
ドラマの主演というのはすごいですねっ。
なんとなくですが彼のイメージからドラマの雰囲気が伝わってきそうです。
あとトム・クルーズの奥さんというとケイティ・ホームズですねっ。
彼女も出ているということで
とっても豪華なキャストですねっ。
夏休みの映画ライフを楽しんでいただくためにも
参考にしていただければ嬉しいです。
そして、山田さんにとって大切な一本が見つかれば嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2011/07/09
- パッチさん
「ロードムービーの傑作30本 (「米エンターテインメント・ウィークリー誌」発表)」のトラックバックURL
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)