第68回 ゴールデングローブ賞 ノミネート発表
第68回ゴールデングローブ賞のノミネートが2010年12月14日(日本時間:15日)に発表されました。ハリウッド外国人映画記者クラブ(HFPA)の会員の投票によって選出されるゴールデングローブ賞、今年はどのような作品や俳優さんがノミネートされているのか、ぜひお確かめください。
アカデミー賞の前哨戦と呼ばれるゴールデングローブ賞ですので、アカデミー賞への気持ちを高めてくれる映画賞だと思います。ぜひアカデミー賞への予想にもお役立てください。
作品賞(ドラマ)
- 「ブラック・スワン」
- 「ザ・ファイター」
- 「インセプション」
- 「英国王のスピーチ」
- 「ソーシャル・ネットワーク」
作品賞(コメディ/ミュージカル)
- 「アリス・イン・ワンダーランド」
- 「バーレスク」
- 「キッズ・オールライト」
- 「RED レッド」
- 「ツーリスト」
主演男優賞(ドラマ)
- ジェシー・アイゼンバーグ / 「ソーシャル・ネットワーク」
- コリン・ファース / 「英国王のスピーチ」
- ジェームズ・フランコ / 「127時間」
- ライアン・ゴズリング / 「ブルーバレンタイン」
- マーク・ウォールバーグ / 「ザ・ファイター」
主演女優賞(ドラマ)
- ハル・ベリー / 「Frankie and Alice」
- ニコール・キッドマン / 「Rabbit Hole」
- ジェニファー・ローレンス / 「Winter's Bone」
- ナタリー・ポートマン / 「ブラック・スワン」
- ミシェル・ウィリアムズ / 「ブルーバレンタイン」
主演男優賞(コメディ/ミュージカル)
- ジョニー・デップ / 「アリス・イン・ワンダーランド」
- ジョニー・デップ / 「ツーリスト」
- ポール・ジアマッティ / 「Barney's Version」
- ジェイク・ギレンホール / 「ラブ・アンド・アザー・ドラッグス」
- ケビン・スペイシー / 「Casino Jack」
主演女優賞(コメディ/ミュージカル)
- アネット・ベニング / 「キッズ・オールライト」
- アン・ハサウェイ / 「ラブ・アンド・アザー・ドラッグス」
- アンジェリーナ・ジョリー / 「ツーリスト」
- ジュリアン・ムーア / 「キッズ・オールライト」
- エマ・ストーン / 「Easy A」
助演男優賞
- クリスチャン・ベール / 「ザ・ファイター」
- マイケル・ダグラス / 「ウォール・ストリート」
- アンドリュー・ガーフィールド / 「ソーシャル・ネットワーク」
- ジェレミー・レナー / 「ザ・タウン」
- ジェフリー・ラッシュ / 「英国王のスピーチ」
助演女優賞
- エイミー・アダムス / 「ザ・ファイター」
- ヘレナ・ボナム・カーター / 「英国王のスピーチ」
- ミラ・クニス / 「ブラック・スワン」
- メリッサ・レオ / 「ザ・ファイター」
- ジャッキー・ウィーバー / 「Animal Kingdom」
監督賞
- ダーレン・アロノフスキー / 「ブラック・スワン」
- デビッド・フィンチャー / 「ソーシャル・ネットワーク」
- トム・フーパー / 「英国王のスピーチ」
- クリストファー・ノーラン / 「インセプション」
- デビッド・O・ラッセル / 「ザ・ファイター」
脚本賞
- ダニー・ボイル&サイモン・ビューフォイ / 「127時間」
- リサ・チョロデンコ&スチュアート・ブラムバーグ / 「キッズ・オールライト」
- クリストファー・ノーラン / 「インセプション」
- デビッド・サイドラー / 「英国王のスピーチ」
- アーロン・ソーキン / 「ソーシャル・ネットワーク」
作曲賞
- アレクサンドル・デスプラ / 「英国王のスピーチ」
- ダニー・エルフマン / 「アリス・イン・ワンダーランド」
- A・R・ラーマン / 「127時間」
- トレント・レズナー&アティカス・ロス / 「ソーシャル・ネットワーク」
- ハンス・ジマー / 「インセプション」
主題歌賞
- “Bound to You” / 「バーレスク」
- “Coming Home” / 「Country Strong」
- “I See the Light” / 「塔の上のラプンツェル」
- “There’s a Place for Us” / 「ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島」
- “You Haven’t Seen the Last of Me” / 「バーレスク」
アニメーション映画賞
- 「怪盗グルーの月泥棒 3D」
- 「ヒックとドラゴン」
- 「イリュージョニスト」
- 「塔の上のラプンツェル」
- 「トイ・ストーリー3」
外国語映画賞
- 「Biutiful」(スペイン)
- 「オーケストラ!」(フランス)
- 「Kray」(ロシア)
- 「I Am Love」(イタリア)
- 「In a Better World」(デンマーク)
+ ノミネート数の多い作品 +
- 7部門ノミネート・・・「英国王のスピーチ」
- 6部門ノミネート・・・「ソーシャル・ネットワーク」、「ザ・ファイター」
+ ノミネート数の多い俳優 +
- ジョニーデップ・・・2作品で主演男優賞(コメディ/ミュージカル)にWノミネート
感想
今年もゴールデングローブ賞の季節がやってきたんですねっ。もう今年も終わりなんだなぁと感じます。ということで、たくさんの作品や俳優さんが選出されました。やはり日本でまだ公開されていないというのもあって、ほとんど情報がない作品もいくつかありますので、毎年のことながら予想となると難しいですねっ。
やはり注目となるのが最多ノミネートの「英国王のスピーチ」ですかねっ。あとはこれまで様々な賞レースを勝ち抜いてきている「ソーシャル・ネットワーク」。このあたりが有力作品なのかもしれませんねっ。
そして主演男優賞にダブルノミネートしたジョニー・デップはすごいですねっ。ただ個人的にはケビン・スペイシーが好きなので、作品はまだ観ていませんが彼に獲ってもらいたいなぁと思います。
あと注目したいのがクリストファー・ノーランです。作品賞・監督賞・脚本賞と主要部門にきちんとノミネートされているあたりなんかは、彼のすごさを表わしているのだと思います。なので「インセプション」がどのように絡んでくるのかも注目したいです。
ということで第68回ゴールデングローブ賞のノミネートを発表させていただきました。受賞式は2011年1月16日(現地時間)に開催されますので、どのような結果になるのか楽しみです。そして本戦のアカデミー賞への楽しみへと繋げていけたらいいなぁと思います。
(受賞結果が出ました。受賞結果一覧はこちら)
- 映画賞一覧 (アカデミー賞とゴールデングローブ賞の紹介記事一覧)
- 第83回アカデミー賞のノミネート発表
- Comment(2)
- [ 洋画 関連 ] 映画賞
ジョニー・デップのダブルノミネートはさすがです。あと、名演技が絶賛されているクリスチャン・ベールとナタリー・ポートマンも楽しみです。
それにしても、今回のコメディ・ミュージカル部門のレベルが低い気がするのですが…。
- 2010/12/20
- 魔法使いの弟子さん
こんばんは、魔法使いの弟子さん。
コメントありがとうございます。
「ソーシャルネットワーク」はほんとに有力ですねっ。
今年いろいろな映画賞などが発表されていますが
「ソーシャルネットワーク」が賞レースを制してきているので
ゴールデングローブ賞もこの勢いでいくかもしれませんねっ。
ジョニー・デップはほんとにすごいです。
エンターティメントに長けている俳優さんだと思います。
クリスチャン・ベールは「マシニスト」での減量
そして、「バットマン ビギンズ」で鍛え上げられた肉体など
役作りが素晴らしいですもんねっ。
今回の「ザ・ファイター」では、また痩せていたのでびっくりしました。
あとナタリー・ポートマンは主演女優賞を獲るんじゃないかなぁと予想しています。
コメディ・ミュージカル部門は逆に予想が難しい感じになっていますよねっ。
おそらくアカデミー賞には絡んでこないように感じます。
結果がどのようになるのか楽しみにしたいと思います。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2010/12/20
- パッチさん
「第68回 ゴールデングローブ賞 ノミネート発表」のトラックバックURL
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)