1. TOP
  2. [ アクション映画 ] スパイ
  3. 映画「007」シリーズランキング (「WOWOW」発表)

映画「007」シリーズランキング (「WOWOW」発表)

04.22

007 ロゴ


 WOWOWが2010年3月21日から「007シリーズ」を一挙放送するにあたって、2010年1/8~2/5の期間に「007」シリーズに関するアンケートを実施いたいしました。そして集計結果をランキングで発表されましたので、今回ご紹介したいと思います。

 アンケートを行なったテーマは「ベスト・ジェームズ・ボンド」「ベスト作品」「ベスト・ボンド・ガール」「ベスト悪役」「ベストボンド・カー」「ベスト主題歌」の6項目です。「007」シリーズがお好きという方はぜひご参考ください。

 + 「007」シリーズのランキング



ジェームズ・ボンド ランキング


  1. 007 ゴールドフィンガー ショーン・コネリー
    【 歴代 】 1代目ジェームズ・ボンド
  2. ジェームズ・ボンド ロジャー・ムーア ロジャー・ムーア
    【 歴代 】 3代目ジェームズ・ボンド
  3. ジェームズ・ボンド ピアース・ブロスナン ピアース・ブロスナン
    【 歴代 】 5代目ジェームズ・ボンド
  4. ジェームズ・ボンド ダニエル・クレイグ ダニエル・クレイグ
    【 歴代 】 6代目ジェームズ・ボンド
  5. ジェームズ・ボンド ティモシー・ダルトン ティモシー・ダルトン
    【 歴代 】 4代目ジェームズ・ボンド
  6. ジェームズ・ボンド ジョージ・レーゼンビー ジョージ・レーゼンビー
    【 歴代 】 2代目ジェームズ・ボンド

 歴代ジェームズ・ボンドのランキングでは、やはりショーン・コネリーが一位になりました。初代ジェームズ・ボンドを演じたショーン・コネリーはほんとに評判が高いので、ある程度予想がついたという方も多かったのではないでしょうか。

 あと5位のティモシー・ダルトンの映画は2作品、そして6位のジョージ・レーゼンビーが1作品のみの出演作品ということで、やはり出演作品が少ないというのもランキング下位の原因になっているのかもしれません。



映画 ランキング


  1. ロシアより愛をこめて 007 「007/ロシアより愛をこめて」
    【 公開年 】 1963年
    【 ボンド 】 ショーン・コネリー
  2. 007 ゴールドフィンガー 「007/ゴールドフィンガー」
    【 公開年 】 1964年
    【 ボンド 】 ショーン・コネリー
  3. 007 カジノ・ロワイヤル 「007/カジノ・ロワイヤル」
    【 公開年 】 2006年
    【 ボンド 】 ダニエル・クレイグ
  4. 007は二度死ぬ 「007は二度死ぬ」
    【 公開年 】 1967年
    【 ボンド 】 ショーン・コネリー
  5. 007 私を愛したスパイ 「007/私を愛したスパイ」
    【 公開年 】 1977年
    【 ボンド 】 ロジャー・ムーア
  6. トゥモロー・ネバー・ダイ 「トゥモロー・ネバー・ダイ」
    【 公開年 】 1997年
    【 ボンド 】 ピアース・ブロスナン
  7. ダイ・アナザー・デイ 「007/ダイ・アナザー・デイ」
    【 公開年 】 2002年
    【 ボンド 】 ピアース・ブロスナン
  8. ユア・アイズ・オンリー 「007/ユア・アイズ・オンリー」
    【 公開年 】 1981年
    【 ボンド 】 ロジャー・ムーア
  9. ワールド・イズ・ノット・イナフ 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」
    【 公開年 】 1999年
    【 ボンド 】 ピアース・ブロスナン
  10. ゴールデンアイ 「007/ゴールデンアイ」
    【 公開年 】 1995年
    【 ボンド 】 ピアース・ブロスナン

 みなさんが鑑賞されたことのある作品はございましたか?ショーン・コネリーが演じたボンド作品が上位を占めていますねっ。そして、その中にダニエル・クレイグ演じた「カジノ・ロワイヤル」が3位にランクインしているのも素晴らしいことだと思います。ジェームズ・ボンドが「007(ダブル・オー)」になって初めての任務ということで、興味深い物語となっていますし、個人的に大好きな作品だけに嬉しかったです。

 あと驚いたのがピアース・ブロスナンの作品は4作品もランクインしているということです。彼の作品は比較的規模が大きい作品が多いのが理由なのでしょうか?確かにCG技術の進歩などもあって、アクションシーンは迫力あるものとなっていると思います。あとボンドカーもすっごいハイテクになっていますしねっ。

 「007」シリーズはほんとにたくさんありますので、どれを鑑賞すればいいのか迷っているという方は、このランキングが参考になれれば嬉しいです。



ボンドガール ランキング


  1. ダニエラ・ビアンキ タチアナ・ロマノヴァ ダニエラ・ビアンキ
    【 作品 】 「007/ロシアより愛をこめて」
    【 役名 】 タチアナ・ロマノヴァ
  2. ソフィー・マルソー エレクトラ・キング ソフィー・マルソー
    【 作品 】 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」
    【 役名 】 エレクトラ・キング
  3. エヴァ・グリーン ヴェスパー・リンド エヴァ・グリーン
    【 作品 】 「007/カジノ・ロワイヤル」
    【 役名 】 ヴェスパー・リンド
  4. ハリー・ベリー ジンクス ハル・ベリー
    【 作品 】 「007/ダイ・アナザー・デイ」
    【 役名 】 ジンクス
  5. 浜美枝 キャシー鈴木 浜美枝
    【 作品 】 「007は二度死ぬ」
    【 役名 】 キッシー鈴木
  6. バーバラ・バック アニヤ・アマソヴァ バーバラ・バック
    【 作品 】 「007/私を愛したスパイ」
    【 役名 】 アニヤ・アマソヴァ
  7. オナー・ブラックマン プッシー・ガロア オナー・ブラックマン
    【 作品 】 「007/ゴールドフィンガー」
    【 役名 】 プッシー・ガロア
  8. ミシェル・ヨー ウェイ・リン ミシェル・ヨー
    【 作品 】 「トゥモロー・ネバー・ダイ」
    【 役名 】 ウェイ・リン
  9. ジェーン・シーモア ジェーン・シーモア
    【 作品 】 「007/死ぬのは奴らだ」
    【 役名 】 ソリテア
  10. イザベラ・スコルプコ イザベラ・スコルプコ
    【 作品 】 「ゴールデンアイ」
    【 役名 】 ナターリア・シミョノバ

 ボンドガールはやはり綺麗でセクシーな方々ばかりです。ボンドガールに選ばれるだけで、セクシーの称号を得たといっていいほど、ボンドガールのイメージが出来上がっていると思います。かっこいいジェームズ・ボンドに相応しい女性ばかりですねっ。

 個人的には比較的最近の作品になりますが、「カジノ・ロワイヤル」でボンドガールを演じたエヴァ・グリーンが好きですし、「ワールド・イズ・ノット・イナフ」のソフィー・マルソーも好きです。なのでランクインしていて嬉しかったです。

 「007」シリーズというのは必ずボンドガールが登場しますので、最新作が製作されるとなれば「ボンドガールは誰が演じるのか?」といつも注目されています。それほどまでに「007」シリーズには欠かせない要素なのだと思います。これからも素晴らしいボンドガールが生まれてきてほしいです。



悪役ランキング


  1. ロバート・ショウ グラント ロバート・ショウ
    【 作品 】 「007/ロシアより愛をこめて」
    【 役名 】 グラント
  2. ゲルト・フレーベ ゴールドフィンガー ゲルト・フレーベ
    【 作品 】 「007/ゴールドフィンガー」
    【 役名 】 ゴールドフィンガー
  3. クリストファー・リー スカラマンガ クリストファー・リー
    【 作品 】 「007/黄金銃を持つ男」
    【 役名 】 スカラマンガ
  4. マッツ・ミケルセン ル・シッフル マッツ・ミケルセン
    【 作品 】 「007/カジノ・ロワイヤル」
    【 役名 】 ル・シッフル
  5. クリストファー・ウォーケン ゾリン クリストファー・ウォーケン
    【 作品 】 「007/美しき獲物たち」
    【 役名 】 ゾリン
  6. ジョゼフ・ワイズマン ドクター・ノオ ジョゼフ・ワイズマン
    【 作品 】 「007/ドクター・ノオ」
    【 役名 】 ドクター・ノオ
  7. ドナルド・プレザンス ブロフェルド ドナルド・プレザンス
    【 作品 】 「007は二度死ぬ」
    【 役名 】 ブロフェルド
  8. ロバート・カーライル レナード ロバート・カーライル
    【 作品 】 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」
    【 役名 】 レナード
  9. テリー・サヴァラス ブロフェルド テリー・サヴァラス
    【 作品 】 「女王陛下の007」
    【 役名 】 ブロフェルド
  10. ミシェル・ロンズデール ヒューゴ・ドラックス ミシェル・ロンズデール
    【 作品 】 「007/ムーンレイカー」
    【 役名 】 ヒューゴ・ドラックス

 悪役もこのシリーズには大切な要素で、毎回いろいろな悪役が出てきます。みなさんのお好きな悪役はランクインしていましたか?私としましては「こんな悪役いたっけ?」といった感じで、あんまり覚えていませんでした。しかし、 クリストファー・ウォーケン、 マッツ・ミケルセン、 ロバート・カーライルなどは好きです。

 それにしても驚きなのが、ここまでの4つのランキング(ボンド、作品、ボンドガール、悪役)のすべての一位が「007 / ロシアより愛をこめて」なんです。この作品の人気の高さがわかりますねぇ。観ていないという方はぜひ鑑賞してみてください。



ボンド・カー ランキング


  1. アストン・マーチンDB5 アストン・マーチンDB5
    【 作品 】 「007/ゴールドフィンガー、007/サンダーボール作戦、ゴールデンアイ、007/カジノ・ロワイヤル」
  2. トヨタ2000GT トヨタ2000GT
    【 作品 】 「007は二度死ぬ」
  3. ロータス・エスプリ ロータス・エスプリ
    【 作品 】 「007/私を愛したスパイ」
  4. アストン・マーティン ヴァンキッシュ アストン・マーチン ヴァンキッシュ
    【 作品 】 「007/ダイ・アナザー・デイ」
  5. アストン・マーティン DBS アストン・マーティン DBS
    【 作品 】 「007/慰めの報酬」
  6. ロータス・エスプリ ターボ ロータス・エスプリ ターボ
    【 作品 】 「007/ユア・アイズ・オンリー」
  7. BMW 750IL BMW 750IL
    【 作品 】 「トゥモロー・ネバー・ダイ」
  8. アストン・マーチン V8 アストン・マーチンV8
    【 作品 】 「007/リビング・デイライツ」
  9. BMW Z8 BWM Z8
    【 作品 】 「ワールド・イズ・ノット・イナフ」
  10. アストン・マーチン DBS アストン・マーチンDBS
    【 作品 】 「女王陛下の007」
  11. AMC ホーネット AMCホーネット
    【 作品 】 「007/黄金銃を持つ男」
  12. シトロエン2CV シトロエン2CV
    【 作品 】 「007/ユア・アイズ・オンリー」
  13. BMW Z3 BMW Z3
    【 作品 】 「ゴールデンアイ」

 このランキングに関してはやはり男性が好まれるのではないでしょうか?どれもかっこいい車ばかりで、一度は乗ってみたいと思ってしまいます。あと魅力としては、装備です。あらゆる状況にそなえて対処できるように、いろいろな仕掛けがボンドカーには仕掛けられています。

 私としましては一位の「アストン・マーチンDB5」に乗ってみたいです。みなさんはどの車がいいですか?ボンドカーも「007」シリーズの立派な登場人物だと思います。今後どのようなボンドカーが出てくるのか楽しみです。



主題歌 ランキング


  1. シャーリー・バッシー / 「ゴールドフィンガー」
  2. マット・モンロー / 「ロシアより愛をこめて」
  3. ポール・マッカートニー&ウィングス / 「死ぬのは奴らだ」
  4. シーナ・イーストン / 「ユア・アイズ・オンリー」
  5. シャーリー・バッシー / 「ダイヤモンドは永遠に」
  6. マドンナ / 「ダイ・アナザー・デイ」
  7. a-ha / 「リビング・デイライツ」
  8. モンティ・ノーマン / 「ジェームズ・ボンドのテーマ」
  9. カーリー・サイモン / 「私を愛したスパイ」
  10. デュラン・デュラン / 「美しき獲物たち」

 音楽ということですが、「ジェームズ・ボンドのテーマ」が8位というのに驚きました。なんといっても「007」の顔となる音楽ですので、個人的に1位でもおかしくないと思っていたのですが、けっこう下位だったので意外でした。

 あとこうやって見てみると初期の頃の作品の音楽が多くランクインしています。そのせいもあってか、思い出せない音楽もあったので、サントラを聴きたくなりました。



感想


 6項目の「007」シリーズに関するランキングが発表されましたが、気になるランキングはございましたか?「007」シリーズといいましても、ほんとにたくさんの作品がありますので、多くの作品を鑑賞されている方であればあるほど楽しめるランキングになっていると思います。

 1つのシリーズだけでこれだけ多くのランキングができるというのも、「007」シリーズだからこそだと思います。まだあまり鑑賞されたことのないという方は、このランキングを参考に鑑賞してもらえたら嬉しいです。

「007」シリーズの紹介作品

「007」関連の記事

「シリーズ」関連記事

「007」シリーズのDVD・Blu-ray・サントラ音楽

個人的にはPS2のゲームでお世話になったピアース・ブロスナンが好きです
ゲームの出来が良かっただけに、このランキングは映画だけなのが残念です
といっても知名度的にはほとんどないので、しょうがないとは思いますけど 笑
ちなみにEverything or nothingでは伊東美咲がボンドガールをしてるんですよ!
007ファンには日本人がボンドガールというのはかなり違和感でしょうけど 笑
  • 2010/04/22
  • えぬまるさん
 【えぬまるさんへ】

こんばんは、えぬまるさん。
コメントありがとうございます。

ピアース・ブロスナンの「007」がゲームになっているんですねっ。
それは知りませんでした。
ゲームの出来も良かったということで、「007」とゲームがお好きという方には楽しめそうですねっ。

あと伊東美咲がボンドガールというのはすごいです。
映画の中でも日本人がボンドガールを演じた作品がありますし
他にもアジアの女優さんもボンドガールを務めたことがありますので、アリだと思います。
それに日本の女優さんで考えると、伊東美咲さんはぴったりだと思います。

映画を観て、その後ゲームで007の世界を楽しむのもいいですねっ。
ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2010/04/22
  • パッチさん
こんばんは、パッチさん。

実は「007」のランキングを記事にと考えてたりもしました。
でも、ボンドガールまではともかく、悪役、ボンドカー、主題歌まではさすがに考えてませんでした(^^;

私が好きなボンドはロジャー・ムーア。もっとも英国紳士的な感じで小さい頃観てた時にそのかっこよさに憧れてました。ショーン・コネリーはその風貌から子供の頃はエロ・オヤジにしか見えませんでした(笑; もっとも今はすっかり渋いオヤジでけっこう好きなんですが…

ボンドガールはあまり昔の人は覚えてないんですよね!浜美枝は日本人ボンドガールということで印象に残っているのですが、そうですね、意外と魅力を感じたのはソフィー・マルソーですね。「ラ・ブーム」のイメージしかなかったので、ちょっと妖艶な感じが良いですね。

悪役はランキングには入っていないのですが、何回か登場したジョーズという大男。確かいましたよね。歯に鉄のようなものを仕込んでいた、それで襲ってくるというのが印象的でした。あとは『ゴールドフィンガー』の帽子を飛ばすおっさん。あの帽子欲しかったな~

ボンドカーといえばもう絶対ロータス・エスプリですね!水陸両用で初めて水の中を潜っている姿を観て興奮しましたね。

主題歌はやっぱり1位の「ゴールドフィンガー」が今でも耳に残るインパクトある曲ですね!


そういえば「007」シリーズの最新作(シリーズ23作目)が制作を無期限延期するというニュースが流れましたが、いったいどうなるんでしょうね?
  • 2010/04/26
  • ケビンさん
 【ケビンさんへ】

こんばんは、ケビンさん。
コメントありがとうございます。

ケビンさんも記事を考えられていたんですねっ。
ランキング1つずつを記事にして、それらをまとめた記事も作るというのも考えたのですが
今回はせっかくなのですべてのランキングを一気に紹介させていただきました。

007シリーズはよく昔からテレビなどで放送されていますので
その時にどのボンドの作品を観ていたかによっても
それぞれのボンドの印象が変わって来るのかもしれませんねっ。
私も時代的にロジャー・ムーアの印象は強いです。
ショーン・コネリーに関しては小さい頃ではなく、大人になってから鑑賞したので、ケビンさんとは逆に「やっぱショーン・コネリーはかっこいいなぁ」という風に観ていました。

ボンドガールに関しては私も昔の人はあまり印象に残っていないんです。
ソフィー・マルソー良かったです。
綺麗なのはもちろんなのですが、妖艶さがあるのが魅力ですねっ。

ジョーズは1作品でしか観たことはないのですが
個性があっていいキャラクターだったと思います。
見た目がほんとに大きかったので、直接伝わってくる怖さがありました。

ボンドカーは毎回どのような車にパワーアップして帰ってくるのかが楽しみでした。
ロータス・エスプリの水陸両用は発想になかったので、当時とてもびっくりしました。
一度水中を運転してみたいです。
あと、主題歌はほとんど覚えていないんですよねぇ。
思い出そうとしても全く出てこないので、サントラを聴いてみたいと思いました。

無期限延期のニュースありましたねっ。
どうなるかは心配ですが、やはり007シリーズは不滅のような気がしますので
また素晴らしい作品を魅せてもらいたいです。

ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2010/04/26
  • パッチさん



【任意】

【任意】



管理者にだけ表示を許可する

「映画「007」シリーズランキング (「WOWOW」発表)」のトラックバックURL

http://makemyself.blog64.fc2.com/tb.php/428-f963b587