崖の上のポニョ
【 ストーリー ・ あらすじ 】
海辺の小さな町。崖の上の一軒家に住む5歳の少年・宗介は、ある日、クラゲに乗って家出したさかなの子・ポニョと出会う。アタマをジャムの瓶に突っ込んで困っていたところを、宗介に助けてもらったのだ。
宗介のことを好きになるポニョ。宗介もポニョを好きになる。「ぼくが守ってあげるからね」しかし、かつて人間を辞め、海の住人となった父・フジモトによって、ポニョは海の中へと連れ戻されてしまう。人間になりたい!ポニョは、妹たちの力を借り て父の魔法を盗み出し、再び宗介のいる人間の世界を目指す。危険な力を持つ生命の水がまき散らされた。海はふくれあがり、嵐が巻き起こり、妹たちは巨大な 水魚に変身して、宗介のいる崖へ、大津波となって押し寄せる。海の世界の混乱は、宗介たちが暮らす町をまるごと飲み込み、海の中へと沈めてしまう―。 (Amazon より引用)
【 製作 】 スタジオジブリ
【 監督 】 宮崎駿
【 感想 】
この映画「崖の上のポニョ」をみなさんは鑑賞されたことがありますか?「ポ~ポニョ、ポニョポニョ♪」の歌がブームになりましたし、日本の方ならご存知ですよねっ。そうです、スタジオジブリの宮崎駿監督の長編アニメーション作品です。ジブリ作品に共通することですが、小さな子供から大人まで楽しめる作品になっていますので、ぜひ家族でお楽しみください。
登場人物(キャラクター)紹介
ジブリ映画といえば、やはり個性豊かな登場人物が魅力的ですよねっ。とても愛着が湧きやすく、感情移入しやすいキャラクター設定がされています。宮崎駿監督がより力を入れているところなのかもしれませんねっ。そして、もちろんこの「崖の上のポニョ」の中にも独特で個性豊かな登場人物がたくさん登場してきますので、主要な登場人物を簡単に紹介したいと思います。
ポニョ (声:奈良柚莉愛)
かわいい魚の子供。
宗介に出会い、人間になりたいと願っている。
宗介 (声:土井洋輝)
崖の上に住んでいる5歳の男の子。
ポニョを大切に思っている。
リサ (声:山口智子)
宗介のお母さん。
デイケアサービスセンター「ひまわりの家」で働いている。
耕一 (声:長嶋一茂)
宗介のお父さん。
貨物船の船長で、家に帰ることが少ない。
グランマンマーレ (声:天海祐希)
ポニョのお母さん。
海の偉大なる母。
フジモト (声:所ジョージ)
ポニョのお父さん。
人間であることを止めて、海で生きている。
ポニョの妹達 (声:矢野顕子)
ポニョのたくさんの妹たち。
お姉ちゃんのポニョが大好き。
トキ (声:吉行和子) ヨシエ (声:奈良岡朋子)
「ひまわりの家」に住んでいる。
車椅子で生活をしているおばあちゃんたち。
魚の子ポニョと人間の男の子宗介
歌の歌詞にもあるようにポニョは魚の子供なんですねっ。宗介に出会い、恋をして、宗介と同じ人間になりたいということで魔法を使って人間の姿になるのですが、とにかくポニョはかわいいです。純粋に宗介に恋をしていて、活発的でとってもかわいい女の子なんです。たまに魚と人間の間ぐらいの姿になるのですが、少しカエルっぽい姿でこれもとてもかわいらしかったです。
大人の私から見るとポニョはとってもかわいい女の子に見えていましたが、同世代の小さなお子さんの目にはどのようにポニョが映っているのでしょうねぇ?そして、大きくなって再びこの「崖の上のポニョ」を観た時に、また違った感じ方をするのかなぁって思いました。
子供が楽しめる映画
ジブリ作品といえば子供から大人まで楽しめる作品が多いですが、今回はより子供が楽しめるように全体的にとてもかわいらしく作られています。それは内容やキャラクターにも表れていますが、絵のタッチや風景画などからもそれが伝わってきました。
「もののけ姫」では圧倒的な自然というものを魅せつけられましたが、それとは間逆といった感じで、絵のタッチや風景から優しさが溢れています。それはまるで絵本から飛び出したかのような感じでとても素晴らしかったです。
ぜひ子供におすすめしたい映画ですねっ。他のジブリ作品(宮崎駿監督作品)もそうですが、この「崖の上のポニョ」はぜひお子さんと一緒に家族で鑑賞してもらいたい1本です。そして、鑑賞後の余韻と共に「ポ~ニョ ポ~ニョポニョ♪」と口ずさむのも良いですねっ。
- Comment(2)
- [ アニメーション映画 ] スタジオジブリ 宮崎駿
ポ~ニョポニョをご覧になったんですねぇ。
野乃は映画館で見ました。
本当におっしゃるとおり絵本を映像化したようなお話でしたね。
ジブリショップ「どんぐりの森」に行くと店頭でポニョのあの歌が流れていて一度聞いてしまうとしばらく頭から離れないんですよね。
今まで複雑な内容の映画が多かっただけに期待していた方には物足りないかったようですが、たとえかわいいと思うだけの映画もありだと野乃は思います。^^
- 2009/08/13
- 野乃狐晴さん
こんばんは、野乃さん。
コメントありがとうございます。
ポニョ観ることができました。
野乃さんは映画観で鑑賞されたんですねっ。
まるで海が生きているかのようにうねる感じは、映画観だと迫力がすごそうですねっ。
「どんぐりの森」ありますねっ。
たまに入ることがありますが、やはり夢が詰まっていてほんとに楽しませてくれる空間だと思います。
そしてポニョの音楽はほんとに耳に残りますよね。
歌が流行っていたときは、たくさんの子供たちが歌っていましたしねっ。
やはりジブリは楽しいです。
「ラピュタ」や「ナウシカ」のような大人向けもいいですが、
今回のポニョのような世界も、子供だけでなく大人も楽しめるのが魅力ですよねっ。
ポニョ・・・ほんとにかわいかったです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2009/08/19
- パッチさん
「崖の上のポニョ」のトラックバックURL
- 崖の上のポニョ
監督 宮崎駿 出演(声) 奈良柚莉愛 土井洋輝 山口智子 長嶋一茂 所ジョージ 今まで「空を飛ぶ」にこだわっていた宮崎監督が、空を離れ、海に行った。この映画に空を飛ぶシーンはない。宮崎監督のアニメでは初めてではないだろうか。 いちおうストーリーはある...
- 【とつぜんブログ】
- 2009/08/24
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)