歴代アカデミー賞の受賞結果 一覧
03.16
映画賞の代表といえばやはりアカデミー賞ですよねっ。作品を鑑賞される際にアカデミーの受賞結果などを参考にされている方もいると思います。ということで1985年の第57回アカデミー賞以降のアカデミー賞の主要部門の受賞結果を一覧にしてみました。みなさんが鑑賞される際のの参考になれれば嬉しいです。
(※ 年号はアカデミー賞の授賞式が行われた年を表示しています。)
2013年 第85回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「アルゴ」
- 主演男優賞 : ダニエル・デイ=ルイス / 「リンカーン」
- 主演女優賞 : ジェニファー・ローレンス / 「世界にひとつのプレイブック」
- 助演男優賞 : クリストフ・ワルツ / 「ジャンゴ 繋がれざる者」
- 助演女優賞 : アン・ハサウェイ / 「レ・ミゼラブル」
- 監督賞 : アン・リー / 「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」
2013年 第85回アカデミー賞 受賞結果 の詳細記事はこちら
2012年 第84回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「アーティスト」
- 主演男優賞 : ジャン・デュジャルダン / 「アーティスト」
- 主演女優賞 : メリル・ストリープ / 「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」
- 助演男優賞 : クリストファー・プラマー / 「人生はビギナーズ」
- 助演女優賞 : オクタビア・スペンサー / 「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
- 監督賞 : ミシェル・アザナビシウス / 「アーティスト」
2012年 第84回アカデミー賞 受賞結果 の詳細記事はこちら
2011年 第83回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「英国王のスピーチ」
- 主演男優賞 : コリン・ファース / 「英国王のスピーチ」
- 主演女優賞 : ナタリー・ポートマン / 「ブラック・スワン」
- 助演男優賞 : クリスチャン・ベール / 「ザ・ファイター」
- 助演女優賞 : メリッサ・レオ / 「ザ・ファイター」
- 監督賞 : トム・フーパー / 「英国王のスピーチ」
2011年 第83回アカデミー賞 受賞結果 の詳細記事はこちら
2010年 第82回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「ハート・ロッカー」
- 主演男優賞 : ジェフ・ブリッジス / 「クレイジー・ハート」
- 主演女優賞 : サンドラ・ブロック / 「しあわせの隠れ場所」
- 助演男優賞 : クリストフ・ワルツ / 「イングロリアス・バスターズ」
- 助演女優賞 : モニーク / 「プレシャス」
- 監督賞 : キャスリン・ビグロー/「ハート・ロッカー」
2010年 第82回 アカデミー賞 受賞結果 の詳細記事はこちら
2009年 第81回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「スラムドッグ$ミリオネア」
- 主演男優賞 : ショーン・ペン/「ミルク」
- 主演女優賞 : ケイト・ウィンスレット/「愛を読むひと」
- 助演男優賞 : ヒース・レジャー/「ダークナイト」
- 助演女優賞 : ペネロペ・クルス/「それでも恋するバルセロナ」
- 監督賞 : ダニー・ボイル/「スラムドッグ$ミリオネア」
「2009年 第81回 アカデミー賞 受賞結果」の詳細記事はこちら
2008年 第80回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「ノーカントリー」
- 主演男優賞 : ダニエル・デイ・ルイス/「ゼア・ウイル・ビー・ブラッド」
- 主演女優賞 : マリオン・コティヤール/「エディット・ピアフ 愛の賛歌」
- 助演男優賞 : ハビエル・バルデム/「ノーカントリー」
- 助演女優賞 : ティルダ・スウィントン/「フィクサー」
- 監督賞 : イーサン・コーエン、ジョエル・コーエン/「ノーカントリー」
「2008年 第80回 アカデミー賞 受賞結果」の詳細記事はこちら
2007年 第79回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「ディパーテッド」
- 主演男優賞 : フォレスト・ウィテカー/「ザ・ラスト・キング・オブ・スコットランド」
- 主演女優賞 : ヘレン・ミレン/「クイーン」
- 助演男優賞 : アラン・アーキン/「リトル・ミス・サンシャイン」
- 助演女優賞 : ジェニファー・ハドソン/「ドリームガールズ」
- 監督賞 : マーティン・スコセッシ/「ディパーテッド」
「2007年 第79回 アカデミー賞 受賞結果」の詳細記事はこちら
2006年 第78回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「クラッシュ」
- 主演男優賞 : フィリップ・シーモア・ホフマン/「カポーティ」
- 主演女優賞 : リース・ウィザースプーン/「ウォーク・ザ・ライン/君につづく道」
- 助演男優賞 : ジョージ・クルーニー/「シリアナ」
- 助演女優賞 : レイチェル・ワイズ/「ナイロビの蜂」
- 監督賞 : アン・リー/「ブロークバック・マウンテン」
2005年 第77回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「ミリオンダラー・ベイビー」
- 主演男優賞 : ジェイミー・フォックス/「Ray/レイ」
- 主演女優賞 : ヒラリー・スワンク/「ミリオンダラー・ベイビー」
- 助演男優賞 : モーガン・フリーマン/「ミリオンダラー・ベイビー」
- 助演女優賞 : ケイト・ブランシェット/「アビエイター」
- 監督賞 : クリント・イーストウッド/「ミリオンダラー・ベイビー」
2004年 第76回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」
- 主演男優賞 : ショーン・ペン/「ミスティック・リバー」
- 主演女優賞 : シャーリズ・セロン/「モンスター」
- 助演男優賞 : ティム・ロビンス/「ミスティック・リバー」
- 助演女優賞 : レニー・ゼルウィガー/「コールドマウンテン」
- 監督賞 : ピーター・ジャクソン/「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」
2003年 第75回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「シカゴ」
- 主演男優賞 : エイドリアン・ブロディ/「戦場のピアニスト」
- 主演女優賞 : ニコール・キッドマン/「めぐりあう時間たち」
- 助演男優賞 : クリス・クーパー/「アダプテーション」
- 助演女優賞 : キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/「シカゴ」
- 監督賞 : ロマン・ポランスキー/「戦場のピアニスト」
2002年 第74回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「ビューティフル・マインド」
- 主演男優賞 : デンゼル・ワシントン/「トレーニング デイ」
- 主演女優賞 : ハル・ベリー/「チョコレート」
- 助演男優賞 : ジム・ブロードベント/「アイリス」
- 助演女優賞 : ジェニファー・コネリー/「ビューティフル・マインド」
- 監督賞 : ロン・ハワード/「ビューティフル・マインド」
2001年 第73回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「グラディエーター」
- 主演男優賞 : ラッセル・クロウ/「グラディエーター」
- 主演女優賞 : ジュリア・ロバーツ/「エリン・ブロコビッチ」
- 助演男優賞 : ベニチオ・デル・トロ/「トラフィック」
- 助演女優賞 : マルシア・ゲイ・ハーデン/「ポロック」
- 監督賞 : スティーブン・ソダーバーグ/「トラフィック」
2000年 第72回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「アメリカン・ビューティ」
- 主演男優賞 : ケビン・スペイシー/「アメリカン・ビューティ」
- 主演女優賞 : ヒラリー・スワンク/「ボーイズ・ドント・クライ」
- 助演男優賞 : マイケル・ケイン/「サイダー・ハウス・ルール」
- 助演女優賞 : アンジェリーナ・ジョリー/「17歳のカルテ」
- 監督賞 : サム・メンデス/「アメリカン・ビューティ」
1999年 第71回アカデミー賞
- 作品賞 : 「恋におちたシェイクスピア」
- 主演男優賞 : ロベルト・ベニーニ/「ライフ・イズ・ビューティフル」
- 主演女優賞 : グウィネス・パルトロウ/「恋におちたシェイクスピア」
- 助演男優賞 : ジェームズ・コバーン/「アフリクション」
- 助演女優賞 : ジュディ・デンチ/「恋におちたシェイクスピア」
- 監督賞 : スティーブン・スピルバーグ/「プライベート・ライアン」
1998年 第70回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「タイタニック」
- 主演男優賞 : ジャック・ニコルソン/「恋愛小説家」
- 主演女優賞 : ヘレン・ハント/「恋愛小説家」
- 助演男優賞 : ロビン・ウィリアムズ/「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」
- 助演女優賞 : キム・ベイシンガー/「L.A.コンフィデンシャル」
- 監督賞 : ジェームズ・キャメロン/「タイタニック」
1997年 第69回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「イングリッシュ・ペイシェント」
- 主演男優賞 : ジェフリー・ラッシュ/「シャイン」
- 主演女優賞 : フランシス・マクドーマンド/「ファーゴ」
- 助演男優賞 : キューバ・グッディング・Jr/「ザ・エージェント」
- 助演女優賞 : ジュリエット・ビノシュ/「イングリッシュ・ペイシェント」
- 監督賞 : アンソニー・ミンゲラ/「イングリッシュ・ペイシェント」
1996年 第68回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「ブレイブハート」
- 主演男優賞 : ニコラス・ケイジ/「リービング・ラスベガス」
- 主演女優賞 : スーザン・サランドン/「デッドマン・ウォーキング」
- 助演男優賞 : ケビン・スペイシー/「ユージュアル・サスペクツ」
- 助演女優賞 : ミラ・ソルヴィノ/「誘惑のアフロディーテ」
- 監督賞 : メル・ギブソン/「ブレイブハート」
1995年 第67回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「フォレスト・ガンプ / 一期一会」
- 主演男優賞 : トム・ハンクス/「フォレスト・ガンプ / 一期一会」
- 主演女優賞 : ジェシカ・ラング/「ブルー・スカイ」
- 助演男優賞 : マーティン・ランドー/「エド・ウッド」
- 助演女優賞 : ダイアン・ウィースト/「ブロードウェイと銃弾」
- 監督賞 : ロバート・ゼメキス/「フォレスト・ガンプ / 一期一会」
1994年 第66回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「シンドラーのリスト」
- 主演男優賞 : トム・ハンクス/「フィラデルフィア」
- 主演女優賞 : ホリー・ハンター/「ピアノ・レッスン」
- 助演男優賞 : トミー・リー・ジョーンズ/「逃亡者」
- 助演女優賞 : アナ・パキン/「ピアノ・レッスン」
- 監督賞 : スティーヴン・スピルバーグ/「シンドラーのリスト」
1993年 第65回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「許されざる者」
- 主演男優賞 : アル・パチーノ/「セント・オブ・ウーマン / 夢の香り」
- 主演女優賞 : エマ・トンプスン/「ハワーズ・エンド」
- 助演男優賞 : ジーン・ハックマン/「許されざる者」
- 助演女優賞 : マリサ・トメイ/「いとこのビニー」
- 監督賞 : クリント・イーストウッド/「許されざる者」
1992年 第64回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「羊たちの沈黙」
- 主演男優賞 : アンソニー・ホプキンズ/「羊たちの沈黙」
- 主演女優賞 : ジョディ・フォスター/「羊たちの沈黙」
- 助演男優賞 : ジャック・パランス/「シティ・スリッカーズ」
- 助演女優賞 : マーセデス・ルール/「フィッシャー・キング」
- 監督賞 : ジョナサン・デミ/「羊たちの沈黙」
1991年 第63回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「ダンス・ウィズ・ウルブズ」
- 主演男優賞 : ジェレミー・アイアンズ/「運命の逆転」
- 主演女優賞 : キャシー・ベイツ/「ミザリー」
- 助演男優賞 : ジョー・ペシ/「グッドフェローズ」
- 助演女優賞 : ウーピー・ゴールドバーグ/「ゴースト/ニューヨークの幻」
- 監督賞 : ケヴィン・コスナー/「ダンス・ウィズ・ウルブズ」
1990年 第62回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「ドライビング・ミス・デイジー」
- 主演男優賞 : ダニエル・デイ・リュイス/「マイ・レフトフット」
- 主演女優賞 : ジェシカ・ダンディ/「ドライビング・ミス・デイジー」
- 助演男優賞 : デンゼル・ワシントン/「グローリー」
- 助演女優賞 : ブレンダ・フリッカー/「マイ・レフトフット」
- 監督賞 : オリヴァー・ストーン/「7月4日に生まれて」
1989年 第61回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「レインマン」
- 主演男優賞 : ダスティン・ホフマン/「レインマン」
- 主演女優賞 : ジョディ・フォスター/「告発の行方」
- 助演男優賞 : ケヴィン・クライン/「ワンダとダイヤと優しい奴ら」
- 助演女優賞 : ジーナ・デイヴィス/「偶然の旅行者」
- 監督賞 : バリー・レヴィンスン/「レインマン」
1988年 第60回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「ラストエンペラー」
- 主演男優賞 : マイケル・ダグラス/「ウォール街」
- 主演女優賞 : シェール/「月の輝く夜に」
- 助演男優賞 : ショーン・コネリー/「アンタッチャブル」
- 助演女優賞 : オリンピア・デュカキス/「月の輝く夜に」
- 監督賞 : ベルナルド・ベルトルッチ/「ラストエンペラー」
1987年 第59回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「プラトーン」
- 主演男優賞 : ポール・ニューマン/「ハスラー2」
- 主演女優賞 : マーリー・マトリン/「愛は静けさの中に」
- 助演男優賞 : マイクル・ケイン/「ハンナとその姉妹」
- 助演女優賞 : ダイアン・ウィースト/「ハンナとその姉妹」
- 監督賞 : オリヴァー・ストーン/「プラトーン」
1986年 第58回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「愛と哀しみの果て」
- 主演男優賞 : ウィリアム・ハート/「蜘蛛女のキス」
- 主演女優賞 : ジェラルディン・ペイジ/「バウンティフルへの旅」
- 助演男優賞 : ドン・アミチー/「コクーン」
- 助演女優賞 : アンジェリカ・ヒューストン/「女と男の名誉」
- 監督賞 : シドニー・ポラック/「愛と哀しみの果て」
1985年 第57回 アカデミー賞
- 作品賞 : 「アマデウス」
- 主演男優賞 : F・マーレイ・エイブラハム/「アマデウス」
- 主演女優賞 : サリー・フィールド/「プレイス・イン・ザ・ハート」
- 助演男優賞 : ハイン・S・ニョール/「キリング・フィールド」
- 助演女優賞 : ペギー・アシュクロフト/「インドへの道」
- 監督賞 : ミロシュ・フォアマン/「アマデウス」
関連記事
アカデミー賞の特集ページ
- Comment(4)
- [ 洋画 関連 ] 映画賞
パッチさんこんばんは!
私も先日、アカデミー賞を見て歴代の作品賞を知りたい!
って思って、めちゃくちゃマニアックなページを作ってしまいましたw
やっぱり名作と言われるものは、
はずれが少ないですよね☆
私も先日、アカデミー賞を見て歴代の作品賞を知りたい!
って思って、めちゃくちゃマニアックなページを作ってしまいましたw
やっぱり名作と言われるものは、
はずれが少ないですよね☆
- 2009/03/16
- こまさん
【こまさんへ】
こんばんは、こまさん。
コメントありがとうございます。
こまさんもアカデミー賞の歴代の一覧を作られたんですねっ。
やっぱり映画といえばアカデミー賞、
ということでこれまでのアカデミー賞の受賞結果というのは気になりますもんねっ。
名作と呼ばれるものの中にはアカデミー賞を受賞しているものも多いので、
少しずつでも鑑賞していけたらなぁと思います。
ご訪問ありがとうございました(^^)
こんばんは、こまさん。
コメントありがとうございます。
こまさんもアカデミー賞の歴代の一覧を作られたんですねっ。
やっぱり映画といえばアカデミー賞、
ということでこれまでのアカデミー賞の受賞結果というのは気になりますもんねっ。
名作と呼ばれるものの中にはアカデミー賞を受賞しているものも多いので、
少しずつでも鑑賞していけたらなぁと思います。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2009/03/16
- パッチさん
パッチさん(^^)こんにちは!
いつもありがとうございます。
アカデミ-賞歴代受賞の記事、作られるのも大変だったでしょう。本当にご苦労様です。
こうして一覧として拝見させて頂きますと、オスカ-受賞作品でさえまだまだ観ていない作品も多いのだなぁと改めて感じました。
古い作品でも素晴らしい作品も多いですよね。(^^)これは頑張って沢山、映画を鑑賞しなければと思いました。
観たいものがまた沢山、出ましたね~(^^)
いつも本当にありがとうございます。(^^)
いつもありがとうございます。
アカデミ-賞歴代受賞の記事、作られるのも大変だったでしょう。本当にご苦労様です。
こうして一覧として拝見させて頂きますと、オスカ-受賞作品でさえまだまだ観ていない作品も多いのだなぁと改めて感じました。
古い作品でも素晴らしい作品も多いですよね。(^^)これは頑張って沢山、映画を鑑賞しなければと思いました。
観たいものがまた沢山、出ましたね~(^^)
いつも本当にありがとうございます。(^^)
- 2009/03/18
- ユウ太さん
【ユウ太さんへ】
こんばんは、ユウ太さん。
コメントありがとうございます。
この前のアカデミー賞授賞式をきっかけに、歴代の結果が気になって作ってみました。
ほんとにこれだけオスカー作品が揃うと、やはり鑑賞していないものもたくさんありますよねっ。
少しずつでも鑑賞していく価値のあるものだと思います。
名作と呼ばれるものはやはり昔の作品が多いですし、
今観ても素晴らしいものが多いですもんねっ。
この一覧が参考になれれば嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
こんばんは、ユウ太さん。
コメントありがとうございます。
この前のアカデミー賞授賞式をきっかけに、歴代の結果が気になって作ってみました。
ほんとにこれだけオスカー作品が揃うと、やはり鑑賞していないものもたくさんありますよねっ。
少しずつでも鑑賞していく価値のあるものだと思います。
名作と呼ばれるものはやはり昔の作品が多いですし、
今観ても素晴らしいものが多いですもんねっ。
この一覧が参考になれれば嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2009/03/18
- パッチさん
「歴代アカデミー賞の受賞結果 一覧」のトラックバックURL
http://makemyself.blog64.fc2.com/tb.php/322-c9b05871
- アカデミー作品賞作品☆
☆アカデミー賞☆ ここでは、作品賞に輝いた作品を紹介! ☆第1回(1928年) 「つばさ」 ☆第2回(1929年) 「ブロードウェ...
- 【Movie☆Diary】
- 2009/03/16
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)