1. TOP
  2. [ アクション映画 ] 犯罪 テロ 戦争
  3. リーサル・ウェポン

リーサル・ウェポン

02.28

映画「リーサル・ウェポン」


 【 ストーリー ・ あらすじ 】

 過激な捜査ぶりを買われ、麻薬課から殺人課へと戦いの最前線へ踊り出た男、マーチン・リッグス(メル・ギブソン)。人は彼をリーサル・ウェポン(人間兵器)と呼ぶ。一方、50の坂にかかろうとする温和なベテラン黒人刑事、ロジャー・マータフ(ダニー・クローバー)。およそ接点のないはずの2人が、ひょんな事からコンビを組まされ、今、LAを震撼させる麻薬組織に飛び込んでいく!
 「スーパーマン」のリチャード・ドナー監督の下、映画「ブレイブハート」のメル・ギブソンと、「カラー・パープル」のダニー・グローバーが挑んだハード・アクション。

 【 出演 】
メル・ギブソン, ダニー・グローバー, ゲイリー・ビュシー, ミッチェル・ライアン, トム・アトキンス

 【 監督 】
リチャード・ドナー



 【 感想 】

 この映画「リーサル・ウェポン」をみなさんは鑑賞されたことがありますか?「リーサル・ウェポン」シリーズの第1作目の作品です。主演はメル・ギブソンとダニー・グローバーで、リチャード・ドナー監督が贈るアクション映画です。とても楽しめる作品なのでぜひ鑑賞してみてください。

ベテラン刑事のロジャー(ダニー・グローバー)


 50歳を迎えるベテラン刑事ロジャーをダニー・グローバーが演じています。ロジャーは愛する妻とたくさんの子供たちを持ち、温和な生活を送っているんです。そんな時に現われた新しい相棒マーチン(メル・ギブソン)によってどんどん危険な道へと導かれて行くのです。

 ダニー・グローバーはいいですねぇ。とても優しい雰囲気を出しているので、怒ったり悲しんだりと喜怒哀楽の場面とのギャップがとてもおもしろく楽しませてくれます。コミカルもシリアスのどちらも似合う雰囲気を持っている俳優さんですねっ。

ダニー・グローバー

「人間兵器」と呼ばれた男 マーチン(メル・ギブソン)


 このタイトルである「リーサル・ウェポン」とは「人間兵器」という意味なんですが、過激な捜査を行うことから「リーサル・ウェポン(人間兵器)」と呼ばれた男マーチンをメル・ギブソンが演じています。まさに過激です、まるで自分の命がどうでもいいかのように過激な捜査を行います。

 メル・ギブソンにぴったりの役ですよねっ。ワイルドな男を演じるのがほんとにうまい俳優さんだと思います。そしてアクションの場が似合いますよねっ。彼の目力といいますか、彼の表情の演技も大好きです。

メル・ギブソン

理想的な名コンビ


 温厚なベテラン刑事ロジャーと、過激な捜査を行うマーチンがコンビを組むことになるんです。これは一見「水と油」のように思えますが、どんどん名コンビに見えてくるんです。マーチンの過激な捜査に怒りを露わにするロジャーですが、決してマーチンの行動すべてを否定しているわけではないんですよねぇ。

 過激な行動の中にも刑事としてマーチンの腕をきちんと認めていますし、彼に頼るシーンなども徐々に見えてくるところが良かったです。逆にマーチンも破天荒な性格に見えますが、きちんとロジャーに敬意と尊敬を示していて理想的なコンビだと思います。

 「リーサル・ウェポン」シリーズで魅せる彼らの名コンビぶりは、まさにこのシリーズの見所だと思います。ところどころにコミカルな描写も組み込まれていて、飽きることなく楽しめるアクション映画だと思います。彼らの信頼関係と絆はほんとに素敵だと思います。

ハラハラドキドキのアクション


 後半にいけばいくほどアクションが加速します。決してスマートに収まらず、汗臭く泥臭いアクションを楽しませてくれます。冷静沈着という言葉は彼らにはありません、2人とも拳銃を片手に感情剥き出しで必死に犯人を追い、傷つき、また追い駆ける。ほんとにハラハラドキドキのアクションを魅せてくれますので、ぜひ楽しんでもらいたいです。

続編へ続く


 本作で名(迷)コンビを発揮してくれたロジャーとマーチンですが、2作目の「リーサル・ウェポン2 / 炎の約束」でも2人の掛け合いは健在で、とても楽しませてくれています。個人的に2作目が一番好きですので、もしよろしければ続編の「リーサル・ウェポン2」もご覧になられてはいかがでしょうか。

シリーズの紹介作品

映画「リーサル・ウェポン」シリーズのDVD・Blu-ray・BOXセット

パッチさん こんにちは^^

うわぁ、懐かしいですねえ!
このシリーズ昔好きだったんですよね!
メルギブだから、というわけではないんですが…
小学生のときにみたせいか、
私のバディものの基礎がこのシリーズになっちゃってたり。

最初は合わないかと思ったこの二人が、
実は非常に互いの性質をよく理解していて、
捜査の上でもそれをうまくつかっているのが良かったですね^^
オイオイ勘弁してくれよとか言いつつも、
互いを信頼しきっていた二人が格好良くみえました
  • 2009/02/28
  • ヨヨさん
 【ヨヨさんへ】

こんばんは、ヨヨさん。
コメントありがとうございます。

「リーサル・ウェポン」懐かしいですよねぇ。
昔よくテレビなどでやっていましたもんねっ。
最近再び鑑賞する機会がありましたので、紹介させていただきました。

メル・ギブソンとダニー・グローバー
まさに水と油といった感じなのですが、いざコンビを組んでみると、
見事に歯車が合わさって、2人のコンビネーションは素晴らしいものになりましたよねっ。
コミカルなやり取りや息のあったアクション、この2人は「リーサル・ウェポン」シリーズには無くてはならない魅力の1つになってますよねっ。

懐かしさもあり新鮮な感じで楽しむことができました。
ヨヨさんも機会がございましたら、再び鑑賞してみてください(^^)
  • 2009/03/01
  • パッチさん
懐かしさもあって是非書き込みさせて下さい。

自分もこの『リーサル・ウエポン』シリーズは大好きでした、とゆうよりテレビで幾度も放送されていて最早刷り込まれてしまっているといっても過言ではありません。

このシリーズに限らず、『ビバリーヒルズ・コップ』『ダイ・ハード』『インディ・ジョーンズ』『ランボー』『ターミネイター』・・・などなど挙げたら切りが無くて、80年代に作られたアクション映画はシリーズもの以外(『プロジェクトA』『コブラ』『コマンドー』など)も含めてとてもエンターテイメント性の高いアクション映画が量産されていたんだなとつくづく思います。

ただ最近思うのが懐かしさもあってDVDなどを購入してみると、吹き替えの声優さんが当時と違う人になっていたり、酷い時は字幕だけで吹き替え無しなんて事もしばしば。

もうちょっと映画会社さんも考えて欲しいですよね、実際当時見ていた人達が今や会社でも偉い役職に就いているはずですからこのような気持ちが理解出来るはずなんですけどね。

すいません愚痴になってしまいました、失礼致します。
  • 2013/07/19
  • nipagoさん
 【nipagoさんへ】

こんばんは、nipagoさん。
コメントありがとうございます。

本作はシリーズ通して何度となくテレビで放送されていますし
アクションありコメディあり
そしてキャラクターも素晴らしいので
幅広い方々が楽しめる作品になっていますよねっ。

今ではテレビの画質の向上もあってか
昔の作品がテレビで放送されることも少なくなっていますが
デジタルリマスターされたものは
度々テレビで放送されたりするので
昔の作品がもっとデジタルリマスターされて
多くの方々が映画に興味を持っていただければ嬉しいです。

あとソフト化されて声優さんがテレビ放送時と異なるというのはよく耳にします。
やっぱり慣れ親しんだ声というのがありますし
その声あっての作品になってしまっているので
それは変えずDVD等にしてもらいたいですよねっ。

色々な事情があるのかもしれませんが
できるだけ変えずに作ってもらいたいです。

ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2013/07/22
  • パッチさん



【任意】

【任意】



管理者にだけ表示を許可する

「リーサル・ウェポン」のトラックバックURL

http://makemyself.blog64.fc2.com/tb.php/319-38bd83af