2008年 第66回ゴールデングローブ賞 ノミネート一覧発表
2008年12月11日に第66回ゴールデングローブ賞のノミネート作品が発表されたましたので、ご紹介したいと思います。ゴールデングローブ賞といえばアカデミー賞前哨戦といわれており、アカデミー賞を前にチェックしておきたいところだと思います。このノミネート作品の中から各賞が選ばれ、そしてアカデミー賞でも輝く作品が出てくるのでしょうねっ。ゴールデングローブ賞の結果、ぜひ楽しみに待ちたいと思います。
最優秀映画作品賞 (ドラマ)
最優秀主演女優賞 (ドラマ)
最優秀主演男優賞 (ドラマ)
最優秀映画作品賞 (ミュージカル・コメディー部門)
最優秀主演女優賞 (ミュージカル・コメディー部門)
最優秀主演男優賞 (ミュージカル・コメディー部門)
最優秀アニメーション賞
最優秀外国語作品賞
最優秀助演女優賞
最優秀助演男優賞
最優秀監督賞
最優秀脚本賞
最優秀作曲賞
最優秀歌曲賞
ノミネート作品の感想
どうですかみなさん?鑑賞済みの作品、もしくは注目している作品などございましたか?私はいつもながら鑑賞している作品は全然ありませんでした。ということで何が受賞するのか検討もつきません。「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」、「フロスト×ニクソン」、「ダウト」が最多タイ5部門ノミネートということで、この3つの結果には注目したいですねっ。
ゴールデングローブ賞の受賞式は2009年1月11日、米国ロサンゼルス、ビバリーヒルトンホテルにて行われるということなので、また結果が出ましたら紹介したいと思います。ゴールデングローブ賞の結果、ぜひ楽しみに待ちたいと思います。
関連記事
- Comment(6)
- [ 洋画 関連 ] 映画賞
- 前の記事ユナイテッド93
- 次の記事シティ・オブ・エンジェル
- TOP「おすすめ マイベスト映画&DVD」
- 2008/12/21
- 中尾ジョニイ圭佑さん
アン・ハサウェイが入っているのが
嬉しくなりました♪
「ダークナイト」のヒース・レジャーは
ご本人が居ない中でのノミネートは非常に
残念ですね。。
1月公開のメリル・ストリープ 主演「マンマ・ミーア!」
は是非、劇場で鑑賞してみたいと思ってます^^
- 2008/12/21
- ぴーちさん
こんばんは、中尾ジョニイ圭佑さん。
コメントありがとうございます。
助演男優賞は「トロピック・サンダー」のトム・クルーズと予想されているんですねっ。
私は「トロピック・サンダー」に関して情報もないので、全然わかりませんが、
トム・クルーズが受賞するかもしれませんねっ。
どのような結果になるか今から楽しみです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2008/12/21
- パッチさん
こんばんは、ぴーちさん。
コメントありがとうございます。
ぴーちさんはアン・ハサウェイがお好きなんですねっ。
とても綺麗な女優さんですもんねっ。
あとヒース・レジャーはほんとに残念ですよねぇ。
遺作となった「ダークナイト」でノミネートというのはとても悲しいですが、彼の残したものはとても大きかったのだと思います。
メリル・ストリープ主演で「マンマ・ミーア!」が1月に公開されるのですねっ。
最新映画の情報には付いていけてないところがあるので全然知らなかったです。
でもメリル・ストリープは私も大好きな女優さんなので、どのような演技、そしてどのような作品になっているのか注目したいです。
ゴールデングローブ賞、そしてアカデミー賞とどのような結果になるのか楽しみですねっ。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2008/12/21
- パッチさん
いつもお世話になってます♪
そう言えば、
アニメーション部門の「カンフーパンダ」も
「ウォーリー」も今年は鑑賞出来ましたが
どちらもいい作品でした。
ボルトという作品は未見なんですが、
私は先の2作のどちらかと言われれば、「カンフーパンダ」の方が
訴えかける内容の濃さが上だったように思いますね。。
確かに、「ウォーリー」はピクサー映画の
集大成を見たように、映像はため息が出るほどでしたが
内容は、それほどでは無かったんですよね。
どういう観点で選ばれるのかは存じませんが、
内容重視なら、絶対「カンフー」ですね~^^
と、勝手に解説させていただいちゃいました(^^A
それではパッチさんにとって、今夜は素敵なクリスマスでありますように♪
応援凸
- 2008/12/25
- ぴーちさん
こんばんは、ぴーちさん。
コメントありがとうございます。
遅ればせながらメリー・クリスマスっ♪
ぴーちさんは最新映画もたくさん鑑賞されているので、
ノミネート作品の中には鑑賞済みのものがたくさん入っておられますねっ。
「カンフーパンダ」と「ウォーリー」ですが、
宣伝効果や反響などは「ウォーリー」の方がよく耳にするのですが、
ぴーちさんは「カンフーパンダ」の方が楽しめたんですねっ。
ということでぴーちさんの予想は「カンフーパンダ」ですねっ。
アニメーションの部門はどのような基準なんでしょうねっ。
内容もあると思いますが、技術的なものも入ってくるのですかねっ?
判定基準は少しわかりませんが、アカデミー賞の前に、このゴールデングローブ賞の行き先が気になるところです。
ありがとうございます。
忙しいながらも素敵なクリスマスを過ごすことができました。
ぴーちさんも素敵なクリスマスをお過ごしになられていたら嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2008/12/26
- パッチさん
「2008年 第66回ゴールデングローブ賞 ノミネート一覧発表」のトラックバックURL
- 「レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで」
『ストーリー 1950年代のアメリカ。フランクとエイプリルは、子供にも恵まれ幸せに暮らしていた。だが、2人はお互いの野望と夢のために運命に...
- 【D.M.M.W〔Diary.Movie.Music.Word〕】
- 2008/12/29
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)