1. TOP
  2. [ アクション映画 ] スパイ
  3. ミッション : インポッシブル

ミッション : インポッシブル

12.21

映画「ミッション・インポッシブル」


 【 ストーリー ・ あらすじ 】

 全世界に今なおファンの多い名作TVシリーズ『スパイ大作戦』をもとに、現代ならではの社会背景を考慮しつつ、最新VFXを駆使して映画化した超大作である。
 スパイ組織IMFに属するイーサン・ハント(トム・クルーズ)は、ある任務に失敗して仲間を殺されたばかりか、罠に落ちて裏切り者のぬれ衣を着せられてしまう。身の潔白を証明するため、彼は独自に捜査を開始するが…。
 主演のトム・クルーズが企画と製作を兼ね、自身のプロダクション第1回作品として完成させた。画面空間を360度フルに使いこなすブライアン・デ・パルマ監督の、手慣れた演出が絶妙だ。奇想天外なスパイアイテムの数々も楽しい。ラロ・シフリン作曲によるテレビシリーズのメインテーマをダイナミックにアレンジした、ダニー・エルフマンの音楽も効果的だ。

 【 出演 】
トム・クルーズ, ジョン・ボイト, エマニュエル・ベアール, ジャン・レノ, ヘンリー・ツェーニー

 【 監督 】
ブライアン・デ・パルマ

 【 キャッチコピー 】
「不可能を可能にする」



 【 感想 】

 この映画「ミッション・インポッシブル」をみなさんは鑑賞されたことがありますか?テレビドラマ「スパイ大作戦」を映画化した作品で、「ミッション・インポッシブル」シリーズの第1作目の作品です。主演はもちろん、トム・クルーズ。彼はこの作品で確固たる地位を築きましたねっ。
 監督はシリーズすべて異なる監督が務めており、この第1作目はブライアン・デ・パルマが務めています。

イーサン・ハント(トム・クルーズ)


イーサン・ハント

 スパイ組織IMFであるイーサン・ハントを演じるのは、トム・クルーズ。やはりトム・クルーズはかっこいいですねぇ。個人的にすごくトム・クルーズが好きというわけではありませんが、「ミッション・インポッシブル」といえばもうトム・クルーズしか浮かばないほど定着していますし、彼なしではなりえなかった大ヒットだったと思います。

 あとやはりスパイというのは個人的に大好きな設定です。知的で何でも知っていますし、変装をして潜入したり、いろいろな小道具を使うところはスパイ映画の王道であり魅力の1つだと思います。変装していたトム・クルーズが特殊メイクを剥ぐシーンは何回観てもいいですねぇ。


イーサン・ハント2

元CIAクリーガー(ジャン・レノ)とルーサー(ヴィング・レイムス)


 やっぱりスパイ映画はチームでないとっ!ということで、イーサン・ハントの元に2人の男が加わるんです。それがクリーガー(ジャン・レノ)とルーサー(ヴィング・レイムス)。コンピューターのエキスパートであるルーサーは2作目以降にも出演していましたよねっ。あと思ったのですが、ジャン・レノはある専門分野に長けている役と軍服が似合いますねっ。いい役どころだったと思います。

ジャン・レノ

ハラハラ・ドキドキのアクションシーン


 スパイ映画ではやはりハラハラドキドキ感というのは必要不可欠ですねっ。素晴らしいストーリーの中にうまく盛り上げどころが取り入れられていると思います。「ミッション・インポッシブル」といえばこのシーンというぐらい、とても有名になっているのがCIA本部での情報員リスト(NOC)を盗むシーン。

 部屋の天井からトム・クルーズがケーブルで吊られているシーンは有名ですよねっ。微かな温度・音・重さの変化さえも感知するほど厳重に警備された部屋への潜入は、とってもハラハラドキドキでした。

アクションシーン

アクションシーン2

 そしてもう1つは最後の方の列車の上でのアクションシーン。走る列車の上でのアクションということで、ほんとにスピード感がすごいですよねっ。トンネルの中にヘリコプターと共に列車が突入、もうこの状況だけでもすごいです。トム・クルーズの作品はスマートな部分が目立ちますが、このような汗臭いというか泥臭いアクションがとても似合うと思います。

 まだ「ミッション・インポッシブル3」は観ていないのですが、「ミッション・インポッシブル2」ではこのようなトム・クルーズのアクションはなかったように思えます。トム・クルーズにはもっとこのようなアクションをやってほしいなぁって思いました。それほどいいシーンだったと思います。


アクションシーン3

2作目「M:I-2」へと続く


 アクションありサスペンスありでほんとに面白い本作。2作目の「M:I-2」ではジョン・ウーが監督を務めていて、ジョン・ウーらしさが満載の作品になっています。まるで「トム・クルーズをいかにかっこよく魅せるか」というのをテーマにしているかのようで、トム・クルーズファンの方はとても楽しめる作品になっています。

 スパイ映画ということですがサスペンス要素よりもアクション要素が多くなっている「M:I-2」、もう少しスパイ映画の感じが出て欲しかったなぁと個人的に思いましたが、十分楽しめる作品になっていますので、興味のある方はご覧下さい。

シリーズの紹介作品

「ミッション・インポッシブル」シリーズのDVD・Blu-ray・サントラ音楽

正直「3」が一番おもしろいと思います。
観てない人多いけど。
  • 2009/01/09
  • 中尾ジョニイ圭佑さん
こんにちは!パッチさん^^
私は「M:I:Ⅲ」しかこのシリーズは
鑑賞したことが無かったんですが、
アクションシーンはやはり通算してどれも
見ごたえがありそうですね!
3のアクションも素晴らしかったし^^
今度機会がありましたら、1,2も鑑賞してみたいと
思います^^
それでは、応援です凸
  • 2009/01/09
  • ぴーちさん
こんばんは、パッチさん。

私は全シリーズを鑑賞しましたが、3作とも監督が違うせいか、別作品のように思えます。
1作目は確かにスパイ映画らしいアクションが見所ですね。いろんなアイテムも登場するし、総合的にこのシリーズの本質がよく出ていると思います。
2作目はどちらかというとイーサンの単独アクション要素の濃い仕上がりなっていますね!アクション的には私は2作目が好きなのですが、監督の好みも多少あるので・・・でもスパイ映画としての本質からは少しズレがありますね!
3作目はよりドラマ性が強まった感じがしました。これも監督の特徴でしょうか?TVドラマ出身の監督らしい作品になっていました。ただアクションが少し控え目な気がしました。
どの監督がどうとかはないのですが、1作目2作目はアクション映画を得意とした監督、3作目はドラマ性の得意とする監督ということで、シリーズなのにシリーズっぽくない感じがするのも、主人公と音楽を残して、1作1作が新作のように思えるそんなある意味新しいシリーズ作品ではないでしょうか・・・

結局毎回楽しみなのですが(笑;
  • 2009/01/10
  • ケビンさん
 【中尾ジョニイ圭佑さんへ】

こんばんは、中尾ジョニイ圭佑さん。
コメントありがとうございます。

「ミッション・インポッシブル3」が一番おもしろいんですねっ。
残念ながらまだ未見なので、また機会がありましたら鑑賞してみたいと思います。
評判もけっこういいですもんねっ。

ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2009/01/10
  • パッチさん
 【ぴーちさんへ】

こんばんは、ぴーちさん。
コメントありがとうございます。

私はまだ「ミッション・インポッシブル3」を観ていないんですが、
逆にぴーちさんは「ミッション・インポッシブル3」は鑑賞済みなんですねっ。
評判もいいですし、ぜひ3の方をまた鑑賞してみたいと思います。
ぴーちさんもぜひ機会がございましたら1と2を鑑賞してみてください。
1はストーリー、2はアクションといった感じだと思います。

いつも応援ありがとうございます。
ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2009/01/10
  • パッチさん
 【ケビンさんへ】

こんばんは、ケビンさん。
コメントありがとうございます。

そうなんですよねぇ、3作とも監督が違うんですよねぇ。
3作ともトム・クルーズがスタッフを選んでいると聞きましたが、
それぞれトム・クルーズが好きな監督なのかもしれませんねっ。
1作目はやはりスパイ映画らしい作品になっていて、ストーリーはもちろんですが小道具もよかったです。
そして2作目は「ミッション・インポッシブル」というタイトルがついていますが、別の作品のような感じになっていますよねっ。
アクションもジョン・ウー監督らしさが出ていたと思います。
3作目はまだ観ていないのですが、ドラマの要素が強いんですねっ。
ぜひ観てみたいです。

ほんとにこのシリーズは監督の特色は色濃く出ているので、
観る人の好みによって好きな作品が分かれそうですよねっ。
4作目があるのなら、また違う監督が務めるのかもしれませんねっ。

いろんな「ミッション・インポッシブル」が楽しめるシリーズ作品ですねっ。
これもまたアリだと思います。

ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2009/01/10
  • パッチさん
こんばんはー、お久しぶりです♪

こちらの作品はとっても面白いですよねー☆
わたしは『1』が一番のお気に入りですね。
最近のアクション映画ではお決まりの
スローモーションを多様しない迫力の演出が
この作品の醍醐味だと感じます!

ストーリーも二転三転する
ちょっぴりサスペンス的な部分もあった様に思えます。
CIA本部でのスリリングな展開、
あのシーンは忘れる事が出来ませんね☆

応援完了でーす!(^^)!
  • 2009/01/11
  • 猫人さん
 【猫人さんへ】

こんばんは、猫人さん。
コメントありがとうございます。

第1作目のこの作品がお好きなんですねっ。
スローモーションを多用作品はけっこうありますもんねっ。
その分本作ではなかった分、アクションシーンでのスピード感なども十分楽しめました。

やはりスパイものはこうでなくちゃといった感じで、
ミステリー部分もとてもよかったですよね。
あのCIAのシーンはほんとに緊迫していて、
手に汗握るといった感じでしたよねっ。
トム・クルーズのアクションも綺麗にまとまっておらず良かったと思います。

応援ありがとうございます。
ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2009/01/12
  • パッチさん
一作目でトム クルーズとエマニュエル ベアールのラブシーンが有る様な映像を、何処かで見ました。でも、家に有るDVDには、そのシーンはありません。誰かその事について知りませんか?
  • 2014/01/21
  • そばがきさん
 【そばがきさんへ】

こんばんは、そばがきさん。
コメントありがとうございます。

ラブシーンというのはちょっと覚えていませんねぇ。
DVDにもディレクターズカット版だったり
完全版だったりと色々あると思いますので
もしかしたらそのどれかにあるのかもしれませんねっ。

お役に立てず申し訳ないです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2014/01/23
  • パッチさん



【任意】

【任意】



管理者にだけ表示を許可する

「ミッション : インポッシブル」のトラックバックURL

http://makemyself.blog64.fc2.com/tb.php/302-834ab3c6
  • ミッション:インポッシブル
    東欧のスパイ組織IMFのイーサン・ハントをトム・クルーズが演じる ミッション:インポッシブルシリーズの1作目。 そして、トム・クル...
  • 【俳優別映画紹介】
  • 2009/07/19