フェイク
【 ストーリー ・ あらすじ 】
70年代半ばから6年間、ニューヨークのボナーノ・ファミリー(マフィア)に潜入したジョセフ・D・ピストーネというFBI捜査官の手記を原作にした実話。ドニー・ブラスコ(ジョニー・デップ)という偽名でたった1人覆面捜査をして、巨大ファミリーを壊滅させた彼を演じるのはジョニー・デップ。ドニーを信じ弟分としてファミリーのルールを教える、もう1人の主人公レフティ役にアル・パチーノ。
いつかは昇格してやろうと夢みるうだつのあがらないマフィアの役を、パチーノが悲しいまでに演じている。ドニーも仕事としてマフィアを陥れる罠を仕掛けていくものの、レフティとの絆は深くなっていく。この2人の友情が、悲しく美しく、そして切ない。ラストシーンでのデップの瞳は、胸に深く迫ってくる。
【 出演 】
ジョニー・デップ, アル・パチーノ, マイケル・マドセン
【 監督 】
マイク・ニューウェル
【 感想 】
この映画「フェイク」をみなさんは観たことがありますか?アル・パチーノ、ジョニー・デップ主演で贈る実話を基にしたマフィア映画です。今では考えられないといった豪華な共演ですよねっ。マフィア映画ということでとてもかっこいいです、なので男性の方が好まれるかもしれませんが、ぜひ女性の方にも観てもらいたい作品です。
マフィアのレフティ(アル・パチーノ)
マフィアのファミリーの一員であるレフレィ。そんなレフティを名優アル・パチーノが演じるということでとてもかっこいいです。しかし、アル・パチーノからのイメージとは違いレフティはファミリーの中でそれほど地位が高いというわけではなく、少し落ち目のマフィアといった感じです。
しかし哀愁漂う演技は本当にすばらしいです。そんなレフティがジョニー・デップ演じるドニーに出会い、師弟のように・・・そして、親友のように行動を共にし、マフィアの物語が始まります。
FBI潜入捜査官 ドニー(ジョニー・デップ)
レフティに気に入られ、同じくマフィアのファミリーの一員となったのが、ジョニー・デップ演じるドニーです。彼は若く頭が切れ、ファミリーの中でも可愛がられるようになります。しかし・・・彼には秘密があったのです。実はドニーは、FBI潜入捜査官だったのです。そう、まさにドニーはマフィアのファミリーを壊滅させるべく、たった1人でマフィアとなり潜入捜査をしていたのです。
ジョニー・デップといえば、今や大スターで数々の作品に出演しています。しかし、この「フェイク」のようにジョニー・デップが普通の格好で演技しているのは新鮮に感じますねっ。
レフティとドニーの友情・・・(ネタバレ)
マフィアのレフティ、そしてFBI捜査官としてマフィアに潜入しているドニー。結果的に2人は敵同士でありながら、同じファミリーの中で行動を共にしたことにより、2人の間に師弟関係を越えて固い絆で結ばれていました・・・そう、まるで昔からの親友のように。
最後レフティはドニーがFBI捜査官だったということを知るんですねっ。そして、ドニーをファミリーに加えた責任と取るべくマフィアの元に向かうのですが、その時に妻へ残した伝言「彼に伝えてくれ。お前なら許せる」・・・2人の絆がどれだけ強かったのか感じとれました。
そして、ドニーの射撃のシーン。そう、まさに間接的ではありますが、レフティをドニーが殺したということを表現し、「任務」と「感情」の狭間で揺れ動く彼の葛藤みたいなものが痛いほど伝わってきました。
見事に巨大マフィアのファミリーを壊滅させたドニーは金一封とメダルをもらいます。もちろん、ドニーの活躍はそれに相応しいでしょう・・・しかし、それが一体・・・。親友を失う以上に価値のあるものだったのか・・・。家族との6年間の生活を失ってまで得たものが金一封とメダル・・・。いや、彼が失ったものを埋めることができるものは何もないでしょう。
そして「これで終わり・・・」という思い、家族との過ごせなかった6年間、そして失った親友レフティの死への想い、いろんな感情が溢れていたのでしょうねっ。しかし、その溢れ出る感情の中に喜びという感情はおそらくなかったでしょう・・・。すべてはラストのドニーの表情、そして目が表現していたと思います。
「フェイク」の意味とは?
この映画のタイトルからわかるようにドニーがマフィアのファミリーの一員となったこと自体が「フェイク」なんですよねっ。そしてレフティとドニーの絆さえも「フェイク」、しかしその「フェイク」がいつしか真実へと変わっていくんです。
ラストでドニーがマフィアの一員だったことが「フェイク」と知りました。しかし、レフティにとってはそれはどうでもよかったのです。結果的にその「フェイク」がレフティの死へと繋がったとしても、マフィアとしてドニーと過ごした時間は「真実」の何ものでもないのです。
レフティはドニーを気に入りファミリーへと加えました、そしてレフティは死ぬ時までドニーを気に入っていたのです。おそらくその想いはドニーも同じだったと思います。それがラストのドニーの表情にも表れていたのだと思いました。
何が「フェイク」で、何が「真実」なのか・・・。この映画の原題は「Donnie Brasco(ドニー・ブラスコ)」ですが、個人的には邦題の「フェイク」の方がシンプルだけれども奥が深い感じがして好きですねっ。
現在も秘密の住所に仮名で暮らし、マフィアはその首に50万ドルの賞金を懸けている・・・
映画「フェイク」のDVD・Blu-ray
- Comment(6)
- [ ヒューマン ドラマ映画 ] 犯罪 テロ 戦争
ジョニデの作品は人気があるせいか、この作品をレンタルしようと前々から考えているんですが、いつもレンタル中なんですよね(汗)
今度、レンタル出来たら、鑑賞してみようと思ってます^^
応援凸
- 2008/03/11
- ぴーちさん
こんばんは、ぴーちさん。
コメントありがとうございます。
はいっ、「フェイク」です。
この映画はレンタルだとあまり数は置いてないかもしれませんねっ。
競争率が高いと思います。
でもヒューマン映画としてなかなかいい作品なので、鑑賞する価値があると思います。
そして実話ということで作品に重みがありました。
また機会がございましたら鑑賞してほしいです。
いつも応援ありがとうございます(^^)
- 2008/03/11
- パッチさん
今日はこの映画のDVD観ました!
なかなか重たいストーリーですね。
アル・パチーノが哀愁漂うマフィアの役を見事に演じてましたね!
FBI捜査官のドニーとレフティの間の絆がだんだんと芽生えていくのが、映画を観ながらどんどんと感じられました。
ドニーもおとり捜査がうまくいったからといって、けっして幸せではないのでしょうね。
実話ということで、よりいっそう心に残る映画でした。
「良い映画をみたなー」という感じです!!
- 2010/11/07
- マサカズさん
こんばんは、マサカズさん。
コメントありがとうございます。
本作を鑑賞されたんですねっ。
テーマがとても重たく、そして実話ということで
より深い作品になっていると思います。
アル・パチーノの演技はやはり素晴らしく
ジョニー・デップも戸惑いや葛藤などがよく表現されていたと思います。
この2人の絆ですが、最初は偽りの形だったものが
いつしか真実に変わっていくのがいいですよねっ。
それぞれの感情を楽しめる作品だと思います。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2010/11/08
- パッチさん
これ、大好きな映画です。
白塗り&コミカルなデップもいいですが、こういうシリアス路線だって、本当は巧いんですよね。そして哀愁漂うアル・パチーノもまたたまらないものがありました。
ラストの「おまえなら許せる」にはズドンとやられてしまいました。
- 2014/09/16
- ihuruさん
こんばんは、ihuruさん。
コメントありがとうございます。
あえてそういうのを選んでいるのかわかりませんが
ジョニー・デップってほんとに奇抜な役が多いですよねっ。
ただ仰る通りシリアスな役もほんとに上手いんですよねっ。
本作の役はすごく難しい役どころでしたが
見事に演じていたと思います。
あと「おまえなら許せる」というセリフ、ありましたねっ。
あれは私もやられてしまいました。
けっこう前に鑑賞したので、また観てみたいです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2014/09/18
- パッチさん
「フェイク」のトラックバックURL
- フェイク
しんくん、お気に入り映画の紹介(その15)です。 フェイク(1997) FBIの潜入捜査官とマフィアの男、生きる世界の違う二人の男の友情と葛藤を描いた実話。 FBI捜査官ジョー・ピストーネ(ジョニー・デップ)は囮捜査官として、マフィア組織に潜入すること...
- 【ハードボイルド ワンダーランド】
- 2008/03/14
- 「フェイク」
どういうわけか昔から100%の恋愛映画にはあまり興味を惹かれず、どちらかというと男二人の友情モノや、骨のある作品の方が刺さりやすかった...
- 【RAY\'s Favorites】
- 2008/08/27
- フェイク
FBI捜査官ドニーがブルックリンのマフィア組織に潜入。 彼は持ち前の冷静さと大胆な行動力で忽ち組織のトップに踊り出たが、組織で盛りを過ぎた中年の下積みマフィア、レフティに父親のような親近感を感じる。
- 【象のロケット】
- 2008/08/29
- フェイク
ボクの好きな俳優さん「アル・パチーノ」「ジョニー・デップ」のお二人さんが主演して...
- 【SUPER BLOG.JP】
- 2009/04/27
- フェイク
真実のラスト─ それは美しい裏切りの瞬間。
- 【Addict allcinema 映画レビュー】
- 2009/07/24
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)