1. TOP
  2. [ アクション映画 ] アドベンチャー
  3. パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド

パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド

06.01

映画「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」


 【 ストーリー ・ あらすじ 】

 孤高の海賊ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)を主人公にしたアクション・アドベンチャーのシリーズ第3作。カリブ海からアジア、そして「世界の果て」へと舞台を広げ、ジョニー・デップ演じるジャック・スパロウ、オーランド・ブルーム演じる青年ウィル・ターナーらの活躍が描かれる。アジア人海賊役でチョウ・ユンファ、ジャックの父親役にキース・リチャーズがシリーズ初登場。前作を超える予測不可能なストーリー展開と空前絶後の壮大物語が完結する。
 「深海の悪霊」と呼ばれるデイヴィ・ジョーンズ (ビル・ナイ)と東インド会社のベケット卿(トム・ホランダー)が手を結び、海賊たちは滅亡の危機に瀕していた。生き残る手段は「9人の海賊たち」を招集することだったが、9人のうちのひとりはあの ジャック・スパロウ (ジョニー・デップ)だった。しかし、彼は現在「世界の果て」に囚われていて……。

 【 出演 】
ジョニー・デップ 、オーランド・ブルーム 、キーラ・ナイトレイ 、ジェフリー・ラッシュ 、ジョナサン・プライス 、ビル・ナイ 、チョウ・ユンファ

 【 監督 】
ゴア・ヴァービンスキー



 【 感想 】

 この映画「パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド」をみなさんは観たことがありますか?今や大人気シリーズである「パイレーツ・オブ・カリビアン」の第3作目の映画です。そしてこの作品で「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの完結を迎えます。前作である「デッドマンズ・チェスト」を観た人なら分かると思いますけど、ラストでの終わり方からして「ワールド・エンド」も観たいと思った人もたくさんおられると思います。なのでぜひご覧ください。

新たな主要登場人物の紹介


チョウ・ユンファ:サオ・フェン サオ・フェン (チョウ・ユンファ)
シンガポールを拠点にする中国海賊の長。
「デイヴィ・ジョーンズの墓場」への海図を持っている。

キース・リチャーズ:キャプテン・ティーグ・スパロウ キャプテン・ティーグ・スパロウ (キース・リチャーズ)
海賊の掟の番人。
ジャック・スパロウの父親で、服装もとても似ている。


ジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)


 前作でジャック・スパロウは世界の果てに幽閉されてしまいましたよねっ。ということで今回のジャック・スパロウは世界の果てからの脱出から物語が始まります。今回のジャック・スパロウもこれまで通り独特なキャラクターは健在ですが、ジャック・スパロウ以外の人物に見せ場が用意されているので、これまでよりかは彼の見せ場が少なかったように思えました。

ジャック・スパロウ ジョニー・デップ

 今回は特にコメディ部分で光っていたように思えました。他の海賊たちと比べると少し頼りなさのあるジャック・スパロウですが、誇りとプライドそして態度は誰よりもデカく、他の海賊たちと張り合う姿はとても楽しませてくれます。特に以前まで敵同士だった海賊バルボッサとの張り合いは面白かったです。

ジャックとバルボッサの意地の張り合い

デイヴィ・ジョーンズと東インド貿易会社のベケット卿


 前回で猛威を振るったデイヴィ・ジョーンズ、しかし今回はそんなデイヴィ・ジョーンズが東インド貿易会社のベケット卿と組んでしまったのです。ただでさえ恐ろしく強かったデイヴィ・ジョーンズでしたが、ベケット卿と組むことによりさらなる強敵となってしまったのです。

 といいましても、お互い完全な敵同士です。ベケット卿がデイヴィ・ジョーンズの心臓を手に入れたことにより、ジョーンズは彼の言うことを聞かざるを得ない状態になったのですねっ。いわば、デイヴィ・ジョーンズはベケット卿の駒のようなものです。ベケット卿は最強の武器を手に入れたと思いました。

チベット卿デイヴィ・ジョーンズ

アジアの海賊 サオ・フェン(チョウ・ユンファ)


 今回の「ワールド・エンド」ではほんとにたくさんの海賊たちが登場します。その中でシンガポールを拠点とするアジアの海賊サオ・フェンを今回の「ワールド・エンド」が初登場のチョウ・ユンファが演じています。彼の演技はすばらしくまさに海賊といった感じで、彼の表情や立ち振る舞いからは幾多の海を経験してきた海賊というのが伝わってきました。アジア代表の海賊として相応しいですねっ。

 サオ・フェンはジャック・スパロウが幽閉されているデイヴィ・ジョーンズの墓場(世界の果て)への地図を持っているのです。そこでその地図を借りるために、バルボッサを始めエリザベスやウィルたちがサオ・フェンの元に訪れます。

チョウ・ユンファ

海賊になったエリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)


 本作でとてもかっこよかったのは、キーラ・ナイトレイ演じるエリザベス・スワンです。1作目ではお嬢様というイメージがありましたが、本作ではお嬢様だった面影がないぐらいかっこよく頼もしい存在になっています。それもそのはず、彼女は本作で海賊になってしまうのです。

 女性でありながらとても勇敢で、表情や目つきなどにも闘志が漲っていたと思います。彼女も剣を持ち、アクションシーンで活躍しますので、そのあたりも見所だと思いました。キーラ・ナイトレイの演技の幅が広がったように思えました。

かっこいいエリザベス

「9人の伝説の海賊」が集まった評議会


 デイヴィ・ジョーズの戦力を手に入れたベケット卿に対抗するべく、なんと9人の伝説の海賊たちが一度に集結し評議会を開いたのです。各々それぞれがそれぞれの海を収めている海賊たちが集まったのはすごいなぁと思いました。バルボッサやジャック・スパロウはもちろんですが、エリザベス・スワンもメンバーの中に入っているのはすごいなぁと思いました。

 ただ、海賊といえばプライドや欲の塊ですので、それぞれが自分たちにとって有益と成る主張しかせず、全くまとまらないのです。そこでやってきたのが海賊の掟の番人であるキャプテン・ティーグ・スパロウです。彼はなんとジャック・スパロウの父親なんですねっ。まさか父親がいるとは思っていませんでしたし、父親もまた海賊だったとは思いませんでした。

 キャプテン・ティーグ・スパロウの元、海賊王を決めることになります。その結果、海賊王になったのがエリザベス・スワンだったんですねっ。海賊になったばかりの彼女が、海賊王になってしまったのは驚きました。しかし、自分たちの利益ばかりを考える他の海賊たちなんかよりも、海賊王に最も相応しいと思いました。

海賊になったエリザベス

ブラックパール号 vs フライング・ダッチマン号


 今回の作品はストーリーよりも、むしろ大迫力のアクションなどを目や耳で楽しめる作品になっていると思います。そんな大迫力のシーンを存分に楽しませてくれるのが"伝説の海賊たち vs デイヴィ・ジョーンズ"の戦いだと思います。ジャック・スパロウたちのブラックパール号とデイヴィ・ジョーンズのフライング・ダッチマン号が強風&大雨の嵐のような海の上を突き進むシーンは圧巻です。

アクションシーン

ウィルとエリザベスの恋の行方


 1作目で一緒になることができたウィルとエリザベスでしたが、2作目ではジャック・スパロウの存在もあり、雲行きが怪しくなりましたよねっ。しかし、今回でその恋の行方がはっきりします。やはり、ウィルとエリザベスの恋が実るんですねっ。とっても良かったと思います。

 嵐の中、揺れる船の上で激しい戦いが行われる中、二人が愛を誓い合い口づけをするシーンは良かったです。すごくすっきりしました。2人の想いを確かめ合った瞬間でしたし、これでモヤモヤが消えて、戦いに専念できる感じがして良かったです。

エリザベスとウィルのキス

ウィルとエリザベスの別れ


 これはちょっと悲しかったです。せっかく結ばれた二人なのに、ウィルは死と引き換えにフライング・ダッチマン号の船長となってしまったので10年に一度しか陸に上がることはできないんです。なので、次会えるのは10年後、ということでわずかな時間ですがエリザベスと過ごします。

ウィルとエリザベスの別れ

続編「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」へと続く


 本作で完結したと思われた「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズですが、なんと4作目が公開されることになりました。タイトルは「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」、一体どのような作品になっているのかほんとに楽しみです。

 10年に一度しか陸に上がれないウィルはどうなるの?と疑問がありましたが、残念ながらオーランド・ブルームとキーラ・ナイトレイは出演しないみたいです。本シリーズには欠かせない俳優・女優さんだっただけに残念ですが、ジョニー・デップのジャック・スパロウは健在なので、ジャック・スパロウの独特なキャラクターで楽しませてもらいたいです。

「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの紹介作品

映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのDVD・Blu-ray・本・サントラ音楽

こんばんは、パッチさん。

観に行かれたんですね!
シリーズ最終作ですから、期待ですもんね!
私は2さえ観てませんから、今回は見送る構えです。

また観たら報告しますね。
  • 2007/06/12
  • ケビンさん
 【ケビンさんへ】

こんばんは、ケビンさん♪
コメントありがとうございます♪

はいっ、この前観に行ってきましたっ♪
ほんとにアクションは迫力があったので映画館で観てよかったなぁって思いましたっ♪
ケビンさんはまずは「デッドマンズ・チェスト」を観なければなりませんねっ♪
また「ワールド・エンド」がDVDで出たときにはぜひ観てくださいねっ(^^)
  • 2007/06/12
  • パッチさん
こんにちは!パッチさん^^
映画館で鑑賞されたんですね!
私もなかなか映画館まで足を運べない日々が
続いているので、鑑賞できないのですが
パッチさんの記事を拝見させてもらったただけで
何だか映画を見たような気分になってしまいました^^
相変わらず、センスが良いですよね★


やはりファンタジーもの(ハリポタなど)は安心して見る事が出来るので
私も大好きです^^
「ハリーポッター」シリーズもそろそろ
公開が間近くなってきて、我が家も
ハリポタ不死鳥の騎士団への期待が高まってきてます!
この「パイレーツ」に関してはディズニー映画としては、
グロテスクな部分も豊富に導入されていて、
真のファンタジーと言ってしまうわけにはいかないかもしれませんが、アクションムービーとしての貫録は十分ですよね^^
キーラはもう「パイレーツ」には出演したくないようなコメントを述べていましたが(かなりハードな撮影で疲れるらしいですね)、ジョニーデップは、まだまだ意気込みを感じているので、今後は違ったキャストでキャップテン・ジャック・スパロウが誕生するかもしれませんね!

では、応援★ぽちりっ!
昨日、ジム・キャリーの「マジェスティック」をレンタル出来ました^^まだ未見ですが、近く見てみようと思いま~す★
では!
  • 2007/06/13
  • ぴーちさん
 【ぴーちさんへ】

こんばんは、ぴーちさん♪
コメントありがとうございます♪

はいっ、映画館で鑑賞してきましたっ♪
とても迫力がありましたよっ♪
私もなかなか映画館に行けないんですけど、さらに最近は家でも映画を観る時間さえ取れないのでたいへんです♪
センスがいいと言っていただいて、とても嬉しいです♪
ありがとうございます♪

そうですねっ♪
ファンタジーものは当たり外れというよりも、その世界でいかに楽しむかといった感じなのでいいですよねっ♪
ハリポタももうすぐなので私も楽しみです♪
キーラ・ナイトレイはもうパイレーツシリーズに出たくないのですねっ♪
今回はほんとに大活躍でしたよっ♪
キーラが主役といっても過言ではないかもしれませんでしたっ♪
ジョニー・デップはパイレーツシリーズを続けたいみたいですねぇ♪
やっぱりファンも続編をやってほしいと期待しているので、観てみたいですけどねっ♪

応援ありがとうございます♪
「マジェスティック」早速借りられたんですねっ♪
とても優しい雰囲気の作品なので心温まりますよっ♪
私もまた観たくなりましたっ(^^)
  • 2007/06/14
  • パッチさん
パイレーツシリーズは私が映画のBlogを書こうと思った
きっかけにもなっている作品なのでもう大大大好きなんですよ~
結局今回は1度では納得できない場面がいくつかあって
ラストもなぜ!?という思いが残りもやもやしてしまったので
1週間あけずに2度目を観て参りました。
そうしたらストーリーをちゃんと飲み込めてあらたな感動もたくさんわいて
これでよかったんだ・・・と思えるようになりました。
そしてパッチさんの文章を読みまたワクワクしてきました。
もう一回観てきちゃうかもv(≧∇≦)v
  • 2007/06/17
  • ジュンさん
 【ジュンさんへ】

こんばんは♪
コメントありがとうございます♪

そうなんですねっ♪
パイレーツ・オブ・カリビアンのシリーズは、ジュンさんにブログを始めるきっかけを与えるぐらい大好きな作品なんですねっ♪
それならすでに2回鑑賞されているというのも納得ですねっ♪
そしてもし3回目を鑑賞されても納得しちゃいます♪

これほど好きなジュンさんのためにも、できることであればパイレーツシリーズの4作目を作ってほしいですねっ(^^)

  • 2007/06/17
  • パッチさん
こんばんは~。
私も「ワールド・エンド」見ましたよ。
パイレーツシリーズは、面白いですね。
1&2は、子供とDVDで何度も見ました~。
チョウ・ユンファは、さすが存在感ありありでした。
この海賊シリーズは、また別に続けてほしいものです。

そうそう、パッチさんも紹介されている「レザボア・ドッグス」と「パルプ・フィクション」を見ました。
両方とも、最高に気に入りました~。
  • 2007/06/21
  • しんくんさん
 【しんくんさんへ】

こんばんは、しんくんさん♪
コメントありがとうございます♪

しんくんさんもこの「パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド」を鑑賞されたんですねっ♪
1&2はお子さんと何度も鑑賞されているんですねっ♪
しんくんさんのお子さんはまだ小さいですけど、やはりパイレーツシリーズは目でも耳でも楽しめる作品なんで楽しめるんですねっ♪
ほんとにチョウ・ユンファは存在感がありました♪
海賊シリーズ続けてほしいですねっ♪

「レザボア・ドッグス」と「パルプ・フィクション」鑑賞されていましたねっ♪
実はコメントは残していませんでしたが、記事読ませてもらってました♪
とても楽しんでもらえたみたいで嬉しかったです♪
この2作品はほんとにかっこいいですよねっ♪
私も大好きな作品です(^^)
  • 2007/06/21
  • パッチさん
ジャック・スパロウVSバルボッサの壮絶なる"意地の張り合いは、本当に観てて面白かったデス☆
あぁ言うシーンを入れてくれると和みますよね☆
ウィルとエリザベスの恋の行方も分かったし、なんか3は複雑でしたけど良かったデス☆
トラバさせて頂きます♪♪
応援ポチ☆
  • 2008/08/16
  • Maryさん
 【Maryさんへ】

こんばんは、Maryさん。
コメントありがとうございます。

バルボッサと張り合うジャック・スパロウよかったです。
コメディ要素もあるのがいいですよねっ。
ウィルとエリザベスの恋の行方は気になるところでしたが、
ジャック・スパロウも絡んできて複雑になってましたねっ。
とうとう完結編ということで、寂しい気もしますが
すばらしいシリーズ作品になったと思います。

トラックバック大歓迎です。
応援ありがとうございます(^^)
  • 2008/08/16
  • パッチさん
パイレーツオブカリビアン3作一気に観ました。自分が勝手にジャック・スパロウは硬派なイメージと決めつけてたから当初あのキャラは受け入れられなくてずっと観てませんでした。でも最近観てあれはあれでなかなか良かったと思ってます。全体的にストーリーは単純なようで難解な感じでしたが映像でかなり楽しめたのですごく満足してます。特にワールドエンドの最後の闘いのシーンは圧巻ですね。個人的に好きなキャラはキャプテンバルボッサ(笑)デッドマンズチェストでの登場シーンは何度も繰り返して観てました(笑) ディズニーランドの「カリブの海賊」をモチーフにした映画らしいので今度行った時は違う感じで観られるかもしれません。現在4を撮影中らしいので楽しみですね。登場人物はちょっと変わるみたいだけど新たな個性的なキャラに期待しましょう
  • 2010/09/30
  • レオンさん
 【レオンさんへ】

こんばんは、レオンさん。
コメントありがとうございます。

3作品を一気に鑑賞されたんですねっ。
ジャック・スパロウはやっぱり個性的で
普通主役ではないようなキャラクターだと思います。
でも愛着が湧くというか、とてもキャラクターになったなぁと思います。

ストーリーでいえばやっぱり1作目かなっと思いますが
映像の迫力だったり、舞台の壮大さなどは
シリーズを増すごとに大きくなっていって良かったですよねっ。

私もバルボッサは好きなキャラクターです。
一番海賊っぽい感じがして、とってもかっこいいです。
デッドマンズチェストでの登場はかっこいいですよねっ。
まさかでしたもんねっ。

この映画を観たあとにディズニーランドに行く機会がありましたが
やっぱり映画を観たというのもあって、より楽しむことができましたよっ。
バルボッサを見つけた時は嬉しかったです。

4作目は制作される予定というぐらいしか知らないのですが
これまで以上に素晴らしい作品になることを期待したいです。

ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2010/10/01
  • パッチさん
コメントに対するお返事 いつもありがとうございます。ディズニーランドにバルボッサがいたなんて初めて知りました 11月に行くので必ず見つけてきます。ちなみに今は20世紀少年を一気に観てます(笑)
  • 2010/10/01
  • レオンさん
 【レオンさんへ】

こんばんは、レオンさん。
こちらこそコメントありがとうございます。

確かバルボッサがいたと思います。
11月に行かれるということでぜひ見つけてくださいっ。

20世紀少年も3作品ありますので
かなり長い物語になっていますが、ぜひ楽しんでください。

ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2010/10/01
  • パッチさん
週末にTDR行き念願のバルボッサ船長を見てきましたよ。すぐわかりました(笑)乗った船の真ん中あたりの女の子軍団がうるさすぎて最初は気分が乗れなかったんですが途中オジサンの一喝で静かになり十分雰囲気を味わってきました。しかしいつ見てもあのジャックスパロウはリアルですよね
  • 2010/11/08
  • レオンさん
【レオンさんへ】

こんばんは、レオンさん。
コメントありがとうございます。

ディズニーランドに行かれたんですねっ。
バルボッサに会えてよかったです。
やっぱり遠い場所に住んでいるとなかなかいけるところではないので
旅行気分も加わって、はしゃいでいる人たちが多いですもんねっ。
でも雰囲気を味わえてよかったです。

ディズニーランドですから、中途半端なものは見せることはできないでしょうけど
ほんとにあれはよくできていますよねっ。

楽しまれたようで良かったです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2010/11/08
  • パッチさん



【任意】

【任意】



管理者にだけ表示を許可する

「パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド」のトラックバックURL

http://makemyself.blog64.fc2.com/tb.php/227-7511d7f7
  • 【BLACK&WHITE】
  • 2007/06/17
  • パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
    久しぶりに映画館で映画を見ました。パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンドご存知、孤高の海賊ジャック・スパロウを主人公にしたアクション・アドベンチャーのシリーズ第3作です。現在公開中なので、ストーリーには触れません。お....
  • 【ハードボイルド ワンダーランド】
  • 2007/06/21
  • 【ピアニッシモ・ストーリー】
  • 2008/01/11
  • 【☆.。.:*Addict*:.。.☆ Cinema Online】
  • 2008/08/16