プレッジ
【 ストーリー ・ あらすじ 】
ジャック・ニコルソンが執拗な元刑事を演じたクライムサスペンス。少女の惨殺死体が発見され、知的障害者が逮捕されたが彼は自殺。事件は解決したかに見えたが、老刑事は別に真犯人がいると感じ…。
俳優ショーン・ペンの監督第3作目。『クロッシング・ガード』に続いてショーン・ペンとタッグを組んだジャック・ニコルソンの迫真の演技にも注目。同傾向のアル・パチーノ主演作『インソムニア』と比較しながら観てみるのも面白いだろう。ショーン・ペンの才能に引かれてか、通好みの名優たちが多数出演しているのも個性派ファンにはたまらない魅力のひとつである。
【 出演 】
ジャック・ニコルソン, ベニチオ・デル・トロ, ロビン・ライト・ペン, サム・シェパード, ミッキー・ローク
【 監督 】
ショーン・ペン
【 感想 】
この映画「プレッジ」をみなさんは観たことがありますか?監督は俳優であるショーン・ペンが務めていて、監督としては第3作目の作品です。そして主演はベテラン俳優であるジャック・ニコルソンで、すばらしい演技を魅せてくれます。ネタバレになるのであまり言えないのが残念なんですが、この映画のジャンルは・・・ミステリー・サスペンス・・・かなっ。とても内容が深く難しい作品なので、深くて難しい映画が好きという方におすすめです。
監督 ショーン・ペン、主演 ジャック・ニコルソン、そして豪華な共演者たち
この「プレッジ」に出てくる俳優たちは本当に豪華です。まずはやはり主演のジャック・ニコルソンですよねっ。そして、ベニチオ・デル・トロ、ミッキー・ローク、サム・シェパード・・・、ほんとに豪華な俳優たちが揃っているんです。しかもほとんどが出演シーンが短いのが贅沢な感じです。これも監督であるショーン・ペンの力なのかもしれませんねっ。
ベニチオ・デル・トロは始めの方に出演しているんですが、観ている時に「これ・・・もしかしてデル・トロ!?」となかなか気づかなかったぐらいすばらしい演技をしていました。
元刑事 ジェリー ( ジャック・ニコルソン )

主演のジャック・ニコルソンはまもなく定年を迎えるベテラン刑事ジェリーを演じています。ジャック・ニコルソンはまさにベテラン刑事を演じるに相応しいベテラン俳優ですよねっ。すばらしい演技を魅せてくれます。監督が名俳優ショーン・ペンということだけあって、演技にはこだわりがあると思いますが、このジャック・ニコルソンはショーン・ペンの期待以上の演技を魅せてくれているかもしれませんねっ。
この映画の良さというものはジャック・ニコルソンの演技が左右していたと思います。この元刑事のジェリーという役は本当に難しい役なんです。見終わったあとショーン・ペンがジャック・ニコルソンを選んだ理由がわかった気がしました。
少女レイプ殺人事件の真相 ・・・(予備知識程度のネタバレ)
ジェリー(ジャック・ニコルソン)はその日で刑事を引退し、趣味である釣りをしながらの隠居生活が待っていたのです。しかし、引退まで残り数時間という時に、ある少女がレイプされた後に惨殺されたと見られる死体が発見されたのです。その殺人事件の捜査に取り掛かったジェリーですが、犯人が捕まりすぐさま事件は解決。しかし、何かが引っかかるジェリーは定年後にも関わらず真相を追い続けることにしたのです・・・。
この映画をまだ観ていない人へ
この映画「プレッジ」はとても深く難しい作品です。そして余韻を楽しむ作品です。難しい映画が苦手という方は、おそらくこの映画を観ても「おもしろくなかった」と思うでしょう。しかし、深く重く難しい作品が好きという方にはおすすめです。
いろいろ調べてみると観る人によって解釈が変わっているみたいです。しかし、物語中で与えてくれるヒントが絶妙で、ある程度の答えに行き着くのがまた魅力です。余韻を存分に楽しめる作品です。
解説と解釈
この映画「プレッジ」を理解するのはとても大変だと思います。なので私の解釈ですが、いろいろな謎について考えてみましたので、みなさんのお役に立てれば嬉しいです。ネタバレがたくさんありますので、鑑賞されてから読んでみてくださいねっ。
あと、本作を楽しまれた方は同じくジャック・ニコルソン主演のハードボイルド・ミステリー作品の映画「チャイナタウン」も楽しんでもらえると思いますので、興味のある方はそちらもご覧ください。
映画「プレッジ」のDVD
- Comment(8)
- [ サスペンス映画 ] ミステリー 大どんでん返し
- 前の記事映画「プレッジ」の解説と解釈
- 次の記事ボーン・スプレマシー
- TOP「おすすめ マイベスト映画&DVD」

この映画ものすごく興味をそそられます。パッチさんの書き方がうまいのかな?

ハッピーエンドじゃないところが面白いですよね。しかも狂っちゃうんですか!!み、観たい・・・。

DVDが出てるって事はもう映画館とかではやってないんですよね?
レンタルやさんにありますかね??
すっごく観たくなりました

しかぁし、今卒論に終われててなかなかDVDとか見てる暇ないんですよ



次に観たいものリストに加えときます

- 2007/12/03
- Ceruleanさん
こんばんは、セルリアンさん。
コメントありがとうございます。
いろいろ飛び回ってくださっているんですねっ。
どんどん飛び回ってください。
この「プレッジ」、興味をそそられましたか?
私の書き方なんてとんでもないです。
もう少し文章力があれば、よりいい映画紹介ができるんですけどねぇ。
この映画は奥が深いというか、観て楽しむ娯楽映画というよりも、考えて感じる作品って感じがしました。
もしかしたら観終わったあとに「どういうこと?」と疑問を持つかもしませんが、余韻で徐々に噛み締める作品です。
DVDであると思いますよっ。
私は録画しておいたものを整理していたら見つけて、鑑賞しました。
今、卒論を書かれているんですねっ。
とても大変だと思いますが、がんばってください。
息抜きとしてまた遊びに来てください。
はいっ、機会がありましたら観てみてください(^^)
- 2007/12/03
- パッチさん
- 2007/12/05
- ゴトひろさん
はじめまして、ゴトひろさん。
コメントありがとうございます。
解説・情報すごいですか?
お褒めの言葉ありがとうございます。
ゴトひろさんに気に入ってもらえる作品があれば嬉しいです。
ぜひ参考にしてください。
はいっ、「プレッジ」観てください(^^)
- 2007/12/06
- パッチさん
いつもありがとうございます~
パッチさんが薦めてくださったこの作品を鑑賞しました。ありがとうございます。
パッチさんお勧めの通り、とても面白く、またとても深い作品でした。
自分はサスペンスものを観ていると色々と考え始めてしまい、ネタやトリックなどを推理し、犯人なんかも当てるのが好きなヤツなので、パッチさんもお勧めするのに心を砕かれたかと思います。
でも、流石ですね~(^^)この作品にはヤラれましたよ。
見事な結末でした。 あ、見事というのは表現がよろしくないですね。この作品の結末に関しては。汗汗汗っ
でも、とても深く、記事で仰っている通り、深い余韻を残す秀作でした。
まさに、自分好みのサスペンスとドラマでしたよ。とても満足出来ました。
また良い作品に出会う事が出来て嬉しいです。
パッチさん、教えて下さいましてありがとうございました。(^^)
応援もしていきます~(^^)
- 2008/12/09
- ユウ太さん
こんばんは、ユウ太さん。
コメントありがとうございます。
鑑賞してもらえたんですねっ。
とても嬉しいです。ありがとうございます。
そして楽しんでもらえたようでとてもよかったです。
この作品はちょっと一風変わったひねりがあっていいですよねっ。
一般受けする作品ではないかもしれませんが、
余韻や深みを味わう作品としてはよくできていると思います。
ユウ太さん好みの作品でよかったです。
私も鑑賞したときは「そう来たか!」と思いました。
こんな形もあるんだなぁといった感じで新しい感じですよねっ。
いえいえ、こちらこそ鑑賞していただいて嬉しいです。
応援ありがとうございます。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2008/12/09
- パッチさん
今日この映画のDVD観ました!
面白かったです!
昨日は「チャイナ・タウン」を観た後、ちょっぴりブルーな気分になりましたが、「プレッジ」の方が個人的には全然面白かったです!
主演のジャック・ニコルソンの演技がとても良かったです!
最後のほうで、本当の犯人が事故に逢わずに、またスワットもまだ残っていて犯人を見事に捕まえられれば一番良かったのに・・・って感じですね!
でも、そもそもあの女の子を囮にしたのが間違いだったような気もします。
ハッピーエンドではなかったのですが、面白いサスペンスでした。
今度は何を借りて来ようかと、またこちらのサイトで探しているところです!!
- 2010/05/09
- マサカズさん
こんばんは、マサカズさん。
コメントありがとうございます。
この映画「プレッジ」を鑑賞されたのですねっ。
とっても嬉しいです。
「チャイナタウン」よりも楽しんでいただけたみたいですねっ。
そしてやはりハッピーエンドがお好きということで
ラストは違う方が良かったですか?
私としてはこの路線は好きですので
ジェリーの救いようのない状態、そしてそこまでの経緯を
余韻でたっぷり楽しむことができた作品です。
そしてやっぱりジャック・ニコルソンあってこその作品だと思います。
ほんとに素晴らしい演技を魅せてくれていました。
また当ブログを参考にしていただいているということで
とっても嬉しいです。
マサカズさんが楽しめる作品が見つかれば嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2010/05/10
- パッチさん
「プレッジ」のトラックバックURL
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)