ダイ・ハード
【 ストーリー・あらすじ 】
「限定空間」「巻き込まれ型」「孤軍奮闘」「ゲリラ戦」などの古典的設定を、伏線使いの巧みな脚本で紡ぎ、大ヒットしたアクション巨編である。
主人公は、クリスマスイヴを家族と過ごすため、妻の勤務先を訪ねた刑事のジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)。ところがその高層ハイテクビルをテログループに占拠され、外部との連絡がままならぬ形勢で、単身敵に挑むハメに。
アラン・リックマン扮する旧西ドイツの過激派リーダーに思わず感情移入させる、ベートーベンの『第九』の使い方が秀逸だ。しかし、やはり特記すべきは裸足にランニングシャツ姿で生身の活劇を見せ、従来の肉体派ヒーローとは一線を画したブルース・ウィリスだろう。監督のジョン・マクティアナン、撮影のヤン・デ・ボンとともにブレークし、以後のアクション映画を先導するキーマンとなった。
【 出演 】
ブルース・ウィリス, ボニー・ベデリア, アラン・リックマン
【 監督 】
ジョン・マクティアナン
【 感想 】
この映画「ダイ・ハード」をみなさんは鑑賞されたことがありますか?アクション映画「ダイ・ハード」シリーズの1作目の作品です。主演はブルース・ウィリス、彼らしい素晴らしいアクションを見せてくれています。ブルース・ウィリスは決してスーパーマンみたいなヒーローではないんですけど、男らしいヒーローだと思います。まだ鑑賞されていない方はぜひ観てみてください。
マクレーン刑事(ブルース・ウィリス)
「ダイ・ハード」といえばブルース・ウィリス、そしてブルース・ウィリスといえばこの「ダイ・ハード」だと思います。ブルース・ウィリスは数々の作品に出演していますが、彼の魅力が100%出ているのがこの「ダイ・ハード」シリーズだと思います。スマートな役よりかは本作のように汗をかき血を流し、走り回る姿がとても似合う俳優さんですよねっ。
クリスマスにもっとも運の悪い男といえばやはりブルース・ウィリス演じるジョン・マクレーン。なぜかというと続編でもクリスマスに事件が起こり、巻き込まれてしまうんです。「なぜ俺がこんな目にっ!」などとぼやきながら戦う姿は、ジョン・マクレーンの性格が出ていてとても好きです。決してかっこいいヒーローではないと思いますが、クリスマスの夜に走りまわるジョン・マクレーンはまさにヒーローです。
クリスマスにビルを占拠したテロリスト (アラン・リックマン)
クリスマスの夜にビルをテロリストに占拠されることにより物語が始まります。ビルの中にはもちろん我らがヒーロー、ジョン・マクレーンもいるんですが30人ほどの人質もいるんです。ということでジョン・マクレーンが人質を助けるべく、たった1人で10数人のテロリストに挑むのです。
これまた設定がいいですねっ、ビルという限られた空間がよりスリルを感じさせてくれます。そしてこっちはジョン・マクレーン1人に対し相手は10数人というテロリスト、おまけにたくさんの人質がいますし、しかもその中にはジョン・マクレーンの妻もいるんです。まさに追いつめられたマクレーンが奮闘する姿は見ものです。
あとテロリストのリーダーであるハンスを演じたアラン・リックマンもとてもいい演技で、ブルース・ウィリスに負けないほど存在感があったと思います。
ジョン・マクレーンの良き理解者である警官パウエル
ビルが占拠されたことを初めて知ったのが、巡回中の警官パウエルでした。一時は何事もないということで去って行ってしまいそうでしたが、マクレーンの機転で何とか気づいてくれましたねっ。
最初はちょっとどんくさい刑事さんだなぁと思っていましたが、大勢集まった警官の中で一番ビルの状況とテロリストの考えをわかっていたので、パウエルは頭がいいなぁと感心しました。
そして何よりもマクレーンの一番の理解者だったのが良かったですねっ。マクレーンが犯人と周りが騒ぐ中、パウエルだけはきちんとマクレーンを理解していましたし、性格や判断能力の高さなども通信を通じてわかっていたと思います。
あとパウエルだけが外部と連絡が取れる人間であり、マクレーンにとってもすごく頼もしく信頼できる相手だったと思います。マクレーンにとってすごく大きな存在だったでしょうねっ。
ビルを走り回るジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)
テロリストはお構いなしにビルの中で銃をバンバン撃って暴れています。しかし、そんなテロリスト以上にジョン・マクレーンは大暴れしているんです。銃はもちろん爆弾なども使いますし、何でも使います。なのでとても迫力のあるアクションシーンが満載です。ぜひみなさんも「ダイ・ハード」のアクションをお楽しみください。
あと続編で2作目となる「ダイ・ハード2」では、舞台を空港に移してジョン・マクレーンが再びテロリストと戦いますのでそちらもご覧ください。
- Comment(14)
- [ アクション映画 ] アクション
- 前の記事ダイ・ハード2
- 次の記事ワイルド・スピード
- TOP「おすすめ マイベスト映画&DVD」
ダイハードは何度観てもおもしろいですよね。
ドキドキハラハラ、しかもラストは最高にスッキリするし。
また遊びに来ます。
ポチッ!
- 2006/09/22
- 寅右衛門さん
はじめましてっ♪
コメントありがとうございます♪
ほんとに何度観てもおもしろいですよねっ♪
めんどくさくテロリストと戦いながらも、一生懸命人質を救おうとする姿がかっこいいですよねっ♪
ラストはほんとにすっきりです♪
いつでも遊びに来てください♪
- 2006/09/22
- パッチさん
1がよすぎて2が少し霞んでしまったので、3は観てないのですけども…どうでしょう。
パッチさんの4の感想を楽しみにしてますね~

- 2006/09/22
- marikoさん
この映画をみてモデルガン買っちゃいました。
アクションでなんどでも見れる映画はいいなと思います。
- 2006/09/22
- kazさん
コメントありがとうございます♪
ダイ・ハードシリーズでは私も1が一番好きです♪
3はもうちょっとスケールがおっきくなった感じですねっ♪舞台がニューヨークっていうのもありますけど♪
4は楽しみです♪もちろん観たら記事書きますねっ♪
- 2006/09/22
- パッチさん
コメントありがとうございます♪
ほんとにストレス解消になりますねっ♪
何度観ても楽しめるアクションはDVDとして持っておきたいです♪
マクレーン刑事のあのキャラがほんとに大好きなので、4作目も期待しています♪
- 2006/09/22
- パッチさん
ダイハ-ド アクション映画の傑作ですよね!
本当に今観ても面白いな-と思える作品ですよね。
良い作品は色あせないんでしょうね(^^)
何も言うことは無いくらい良い作品だと思います。
あえて言うならばマニアックな観点でブル-ス・ウィルスの拳銃の構え方がカッコイイな- と。
ジッポライタ-もこの作品を観てから頻繁に使うようになりました。もちろん煙草に火をつけるだけでなく、暗い所での明かりとして ですよ
(^^)V
- 2006/09/25
- ユウ太さん
コメントありがとうございます♪
この映画はアクション映画の代表作ですもんねっ♪
いつ観ても楽しめます♪
わかりますっ!拳銃の持ち方はかっこいいですよねっ♪ジッポライターもいいですねっ♪
明かりとして使うところは私もやったことがあります♪なんかわからないですけどかっこいいですもんねっ♪
たばこを吸うというだけなら、ジョン・トラボルタのたばこの吸い方が好きですねっ♪なんかかっこいいんです♪
映画の中で出てくる小道具も映画を作る上で大切ですねっ♪ちょっとしたものをさりげなく使うだけで何度でも観たいシーンのリストに入ってきますもんねっ♪
ユウ太さんのようにマネをしている人もきっと多いと思います♪
- 2006/09/25
- パッチさん
これはお気に入りの一本ですね!
正直な話、「なんでみんなこんなの借りるのかな?面白いのか?」ってな感じでしたが、とりあえず借りて観てみたところ納得しました。いつの間にかのめり込んでましたね。
クリスマスなのにこの方はあの格好で寒くないのか?といった突っ込みはさておき、一警官がテロリスト集団を殲滅!しかもビルを爆破!彼のような警官がたくさんいればテロリスト共もタジタジでしょう。もちろん損害は輪をかけて凄まじいモノになるかと。
警官の皆さん!頑張ってマクレーンになって下さいね!保険屋さんが泣く泣く!(^^)
- 2006/09/27
- らいさん
そうですねっ♪少しお久しぶりですっ♪
らいさん、どうしたのかなぁって思っていましたっ♪
でもまた遊びに来てくれて嬉しいです♪
この映画はアクション映画の代表作ですよねっ♪
マクレーン刑事はほんとにすごいです♪1人でテロリストを壊滅させちゃうんですもんねっ♪あと、らいさんが言うように損害の規模も1人の警官がもたらしたものとは思えないぐらいでかいですよねっ♪
保険屋さんにとったらテロリストと同じぐらいマクレーン刑事は怖い存在ですねっ(笑)
「ダイ・ハード4」が来年に公開されますが、マクレーン刑事の活躍&損害に期待ですねっ(^^)
- 2006/09/27
- パッチさん
なぜかそんなところにこだわる私(爆)
いやぁ~~みなさんおっしゃる通り、これは面白い!
ずっとハラハラドキドキしっぱなし。
続けて2も3も見なくちゃね!!
- 2006/12/26
- ジュンさん
コメントありがとうございます♪
この映画はアクションですけど、クリスマス映画なんですよねぇ♪
クリスマスに一番ついてない男♪
でも意外ですねぇ♪
ジュンさんはたくさんの映画を観ているイメージなんですけど、この有名な映画「ダイハード」はほんと最近観たんですねっ♪
私のブログで開催したアンケートでも1位になったぐらいなんで、ほんとに楽しめる映画ですよねっ♪
ぜひ2も3も観てくださいっ(^^)
- 2006/12/26
- パッチさん
えーっと、ちょっとつっこみ( ^_^)/☆(入れるまいかどうか迷ってましたが、でもずっとこのままだとな~~って)
良くありがちなんですが、名前が間違ってますよ~~(>_<)
ウィルス×→ウィリス○だと思います。英語だと「Bruce Willis」なので・・・
前から気付いていたのですがスルーしてました<(_ _)>せん。
で「ダイハード」ですが初めて観たのは封切後かなり経ってからでした。
面白いという噂は耳にしてましたがなかなか観る機会がなく観たのが
レンタルだったか?TVだったか?は定かではないですが「ダイハード3」は映画館で観ました。
そうですね~「1」「2」「3」のうちでは「1」と「2」が同じくらいで「3」がちょっと派手すぎて
好みじゃないかも知れませんね( ̄ー ̄)
ちなみに「4」の噂ですが、タイトルは「ダイ・ハード4.0」になるみたいです(うわさ・うわさ・・)
いや~でもビルから落ちたテロリストが数年後魔法使いになってるって
気付いた時には正直驚いたな~w(゚o゚)w
- 2006/12/30
- ケビンさん
いつもコメントありがとうございます♪
えっ!??
「ブルース・ウィルス」ではなくて「ブルース・ウィリス」だったんですか?
初めて知りましたっ(>_<)
今までずっと間違ってましたっ!!
教えていただいてありがとうございます(>_<)
んじゃ、ちゃんと直しておきますねっ♪
1と2は監督が違うんですけど、あまりそれを感じないぐらいマクレーン刑事のいい部分が出ていますねっ♪
3は少し違う映画のように思えるぐらい変わりましたけど、それはそれで楽しめましたっ♪
「ダイ・ハード4.0」なんですか?
ケビンさんはほんとに映画に詳しいですねっ♪
ビルから落ちたテロリストが数年後に魔法使い…?
どんな人でしたっけ…?
もしかして「ハリーポッター」シリーズとかに出ていたんですか?
- 2006/12/31
- パッチさん
「ダイ・ハード」のトラックバックURL
- ダイ・ハード
【Die Hard】1998年/アメリカ 監督:ジョン・マクティアナン 出演:ブルース・ウィリス、ボニー・ベデリア、レジナルド・ベルジョンソンクリスマス時期なので映画も意識してクリスマスものを・・・と、言って
- 【BLACK&WHITE】
- 2006/12/26
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)