1. TOP
  2. [ アクション映画 ] 犯罪 テロ 戦争
  3. G.I.ジェーン

G.I.ジェーン

08.28

映画「G.I.ジェーン」


 【 ストーリー・あらすじ 】

 性差別撤廃という政治策略に利用され、軍スタッフだったオニール大尉は、女性で初めて米海軍特殊偵察訓練コースに入隊することに。選び抜かれた男性でさえ、脱落者60%という過酷なこの訓練。さてオニール大尉はこれに合格できるのだろうか。
 ストーリー自体は単純明快な、いかにもアメリカ映画だが、1つまた1つと難関をクリアしていくオニール大尉の姿は見ていてスカッとする。ヒロインを演じたデミ・ムーアは、可憐なイメージの女優だが、この映画のために体を鍛え上げたたくましい筋肉は見事に美しい。ここで新たな魅力を披露したというべきだろう。髪を自らバリカンで剃り落とした瞬間から、彼女の目に変化が表れる。厳しい訓練を続けるに従って徐々に研ぎ澄まされていく過程は、泥まみれの中でも潔く気高く映る。

 【 出演 】
デミ・ムーア, ビーゴ・モーテンセン

 【 監督 】
リドリー・スコット



 【 感想 】

 この映画「G.I.ジェーン」をみなさんは鑑賞されたことがありますか?デミ・ムーアの魅力がたくさん詰まった映画です。あなたが持っているデミ・ムーアのイメージはどんな感じですか?この映画によってきっとイメージが出来上がってしまうと思います。強い女性・かっこいい女性=デミ・ムーアみたいな。そんなかっこいい女性デミ・ムーアを主演で贈る作品です。

デミ・ムーアの魅力満載の映画


 海軍特殊部隊の12週間の訓練にデミ・ムーアが挑むところから物語が始まります。デミ・ムーアといえば・・・女性。そうなんです、女性であるデミ・ムーアがとても過酷な海軍特殊部隊の訓練に参加するんです。男性でも過酷なのに女性だとさらに肉体的・体力的に厳しいと思います。それでも果敢に訓練に挑む彼女の姿はとてもかっこいいです。

 デミ・ムーアがこの作品で自分の髪をバリカンで切って坊主にするシーンでは、主人公の決意とやる気がすばらしいほど表現できています。あと、鍛えられた肉体がさらにデミ・ムーアをかっこよく見せていてよかったです。女性の方ならこのような女性に憧れるのかもしれませんねぇ。
 
 個人的には前半部分が好きですねっ。デミ・ムーアが男だらけの中でひたすらがんばる姿でラストまでいっても私はよかったかなって思います。まだ観ていない人はぜひ「G.I.ジェーン」を観てください。デミ・ムーアを観てください。

「G.I.ジェーン」のDVD


 アイコン 「G.I.ジェーン」のDVD
こんにちわ、御訪問ありがとうございます↑↑
僕の趣味一応、中学生っぽくないんですけど…映画鑑賞なんですよ??ww
シックスセンスとかも見ました↑↑
スターウォーズもですが…大好きですよぉ↑↑
洋画は良いのがありますよねぇ↑↑

また僕のサイト来て、コメントください↑↑それでわ失礼します
  • 2006/08/28
  • おサルさん
 【おサルさんへ】

はじめまして、おサルさん♪コメントありがとうございます♪

映画好きなんですか?映画はいろんな物語を見せてくれるのでいいですよねぇ♪
スターウォーズも夢があっておもしろいですよねっ♪

またいつでも遊びに来てください(^_-)-☆
  • 2006/08/28
  • パッチさん
こんにちは やっと見直せました。先生と同感です。
前半の訓練の部分が見所ですね。
私もそのまま終わって欲しかったです。
海兵隊のシールズってエリート集団だったのですね。
訓練が凄かったです。(トラバもよろしくです)
  • 2006/11/06
  • ワトソンさん
 【ワトソンさんへ】

コメントありがとうございます♪
デミ・ムーアはほんとにかっこいいですよねっ♪
男性にも負けない強さというものを持っていて魅力がありましたっ♪

前半部分のテーマのままラストまでいけばもっと感動的な映画になったかもしれませんねっ♪

トラック・バック了解ですっ(^^)
  • 2006/11/06
  • パッチさん
際どい女性の物語でした。またこんな内容の映画を製作してほしいですね。その女優さんも坊主にできるかな? デミ・ムーアもこんなに頑張ったんだからアカデミー受賞したかったでしょうねぇ。男の中に女一人は、好きなんですけど、これは軍隊ですから、違いますね。女は、でてけって事ですね。でも、やっぱり軍隊は、そりゃ女を差別しますよね。性差別映画なら、普通の社会のものが観たいですね。そこで差別したら差別するのなら、とことんキレて怒っても構いませんね。軍隊で頑張ろうとする姿は、ステキなんだけど女性がリンチされたりは、悲しいなぁと... でも、ラストのあのシーンは、感動しました。デミ・ムーアのあの切ない表情が可愛いですよね。認めてくれる人もいるんだって締め括り方ですね。性差別映画って言うよりは、はちゃめちゃな自分に真っ正直な女性の物語です(>_<)
  • 2012/06/09
  • 夜明けの戦いは無しでさん
 【夜明けの戦いは無しでさんへ】

本作でデミ・ムーアは丸坊主姿になったり
鍛えられた肉体を魅せてくれていたので
強い女性を演じるのにはぴったりの女優さんだと思います。

男の世界に挑戦する女性の姿はほんとに素敵に思えましたし
差別などにも負けずに耐える姿も良かったです。
私は男ですが、ずっと応援していました。

デミ・ムーアの魅力いっぱいの素晴らしい作品だと思います。

ご訪問ありがとうございました(^^)
  • 2012/06/11
  • パッチさん



【任意】

【任意】



管理者にだけ表示を許可する

「G.I.ジェーン」のトラックバックURL

http://makemyself.blog64.fc2.com/tb.php/117-1cfa8bf6
  • G.I..ジェーン
    G.I.ジェーンデミ・ムーア (2004/08/27)パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパンこの商品の詳細を見る監督:リドリー・スコット出演:デミ・ムーア   ヴィゴ・モーテンセン   アン・バンクロ
  • 【好きな映画を探して!】
  • 2006/11/05