シックス・センス
08.25
【 ストーリー ・ あらすじ 】
小児精神科医マルコム・クロウは、診ていた患者から撃たれてリハビリ生活を送ることに。そして復帰した彼が最初に診ることになった患者は、8歳のコール少年。彼には「第6感」、つまり死者を見る能力があった。
M・ナイト・シャマラン監督の本格デビュー作にして、歴史的なヒット作である。ラストのどんでん返しには、多くの観客があっと叫んだ。またブルース・ウィリスを念頭にシナリオを作りながらも、大スターへの出演交渉をためらったなど、若い監督の本心が正直に語られていて気持ちがいい。
ブルース・ウィリス, ハーレイ・ジョエル・オスメント
【 監督 】
M.ナイト・シャマラン
【 感想 】
この映画「シックス・センス」をみなさんは鑑賞されたことがありますか?この映画は異色ホラーとして有名な作品で、ホラー映画というよりもミステリー・サスペンス映画といった感じの映画。なのでホラー映画として観ると少し物足りないかもしれません。逆にいえばホラー映画が苦手な人は楽しめると思います。サスペンスがお好きという方はぜひご鑑賞ください。
第6感 ( シックス・センス )
タイトルである「シックス・センス」の意味は「第6感」という意味です。どういうことかというと死者を見ることができる能力です。ということで、この映画で主演を務めたハーレイ・ジョエル・オスメントは死者を見ることができる能力を持った役を演じています。

ハーレイ・ジョエル・オスメント
オスメント君は第6感があるということで、死者が見えるという難しい役を演じていますが、ほんとに演技がうまいですよねぇ。表情の演技なんかは本当に素晴らしいと思います。まだまだ子役ということで、これからドンドン経験を積んでいって、素晴らしい俳優さんになっていくのが楽しみですよねっ。これからも彼の作品に期待していきたいと思います。

「決して結末を言わないでください。」
映画公開のときに「決して結末を話さないで下さい」という冒頭で流行になりました。これがきっかけで観る人は多かったと思いますが、個人的にはなかった方が楽しめたかなぁって思います。これがあることによってどんでん返しがあるのかなぁっと構えて観てしまいますし、期待も膨らんでしまうと思うんです。そして、ラストには何かあるのかなぁってわかっちゃいますもんねっ。
と言いつつも・・・完璧に騙されてしまいました。まさか・・・あっ、言ってはいけませんねっ。ということでまだ観たことのない方はぜひ自分の目で結末を確かめてください。
映画 「 シックス・センス 」のDVD・Blu-ray・サントラ音楽・原作本・書籍








- Comment(16)
- [ サスペンス映画 ] サイコ ホラー
- 前の記事G.I.ジェーン
- 次の記事ペイ・フォワード / 可能の王国
- TOP「おすすめ マイベスト映画&DVD」
遊びに来ました。「シックスセンス」って第六感の事ですか。これには参りました。一番ドキッとしたのは女の子が机の下から・・の所です。(怖)
シャマラン監督はこの作品がピークだったのでしょうか。期待を裏切り続けてます様な気がします。「アンブレイカブル」、「サイン」うーん!どうでしょう。またお邪魔します。よろしく
シャマラン監督はこの作品がピークだったのでしょうか。期待を裏切り続けてます様な気がします。「アンブレイカブル」、「サイン」うーん!どうでしょう。またお邪魔します。よろしく
- 2006/08/25
- ワトソンさん
【ワトソンさんへ】
コメントありがとうございます♪
きっと「シックス・センス」がシャラマン監督にとっての一番の作品でしょうねぇ♪
シックス・センスは第6感という意味ですけど、この映画を観ると私自身第6感がなくてよかったなぁって思いました♪
もし見えたら怖いですもんねっ(^_-)-☆
コメントありがとうございます♪
きっと「シックス・センス」がシャラマン監督にとっての一番の作品でしょうねぇ♪
シックス・センスは第6感という意味ですけど、この映画を観ると私自身第6感がなくてよかったなぁって思いました♪
もし見えたら怖いですもんねっ(^_-)-☆
- 2006/08/25
- パッチさん
こんばんわ。またお邪魔させて頂きました。
見終わった後、これ恐怖モノと言うより感動モノ?って思えました。まあ途中途中で弱虫な私はドキドキしまくってましたが。
この映画の「秘密」ですが、すでに観た会社の先輩に、「開始から1時間で分かったら1万円やる!」って言われて頑張ったのですが、単純極まりない私に見抜けるはずもなく、逆に焼き肉おごらされました^^;
映画をなんだと思っているのでしょうね。困った人達です(笑)
ところでパッチさん、見えない第6感なら欲しいと思います?予知とか。でもこれはこれで大変そうですね^^;
見終わった後、これ恐怖モノと言うより感動モノ?って思えました。まあ途中途中で弱虫な私はドキドキしまくってましたが。
この映画の「秘密」ですが、すでに観た会社の先輩に、「開始から1時間で分かったら1万円やる!」って言われて頑張ったのですが、単純極まりない私に見抜けるはずもなく、逆に焼き肉おごらされました^^;
映画をなんだと思っているのでしょうね。困った人達です(笑)
ところでパッチさん、見えない第6感なら欲しいと思います?予知とか。でもこれはこれで大変そうですね^^;
- 2006/08/27
- らいさん
【らいさんへ】
いつもコメントありがとうございます♪
感動モノとしても観れますよねぇ♪きっと泣いた人もたくさんいると思いますよっ♪
この映画のラストの結末を見抜くのはかなり難しいですよねっ♪でも、焼肉をおごることになってよかったと思いますよっ♪もし1万円もらっていたら、この作品の評価が少し下がっていたかもしれませんしねっ♪
予知のような第6感も私もいらないですねっ♪映画はラストのオチなどがわからないから楽しいんで、人生も何もわからないから楽しめるんだと思います♪
でも、もしらいさんに予知能力があれば、焼肉をおごらずに済んだかもしれませんねっ(^_-)-☆
いつもコメントありがとうございます♪
感動モノとしても観れますよねぇ♪きっと泣いた人もたくさんいると思いますよっ♪
この映画のラストの結末を見抜くのはかなり難しいですよねっ♪でも、焼肉をおごることになってよかったと思いますよっ♪もし1万円もらっていたら、この作品の評価が少し下がっていたかもしれませんしねっ♪
予知のような第6感も私もいらないですねっ♪映画はラストのオチなどがわからないから楽しいんで、人生も何もわからないから楽しめるんだと思います♪
でも、もしらいさんに予知能力があれば、焼肉をおごらずに済んだかもしれませんねっ(^_-)-☆
- 2006/08/27
- パッチさん
こんばんは!
ちょうどサスペンスのアンケートを取っているという事もあり、久々に観てみました♪
もう何度も観てるのに、また泣いちゃうし…。
やっぱり、シャマラン監督の最高作品だなって思いましたね♪
ちょうどサスペンスのアンケートを取っているという事もあり、久々に観てみました♪
もう何度も観てるのに、また泣いちゃうし…。
やっぱり、シャマラン監督の最高作品だなって思いましたね♪
- 2006/10/30
- カっツンさん
【カっツンさんへ】
コメントありがとうございます♪
私もアンケートをやっているということで、サスペンス映画に今興味がいってますよっ♪
カっツンさん、泣いちゃったんですねっ♪
この映画はホラー・サスペンス・感動といったたくさんの要素が詰まっているんで、1度観た人でも楽しめる作品ですよねっ♪
もしまた観る機会があったら、そのときもカっツンさんなら泣いてしまうかもしれませんねっ(^^)
コメントありがとうございます♪
私もアンケートをやっているということで、サスペンス映画に今興味がいってますよっ♪
カっツンさん、泣いちゃったんですねっ♪
この映画はホラー・サスペンス・感動といったたくさんの要素が詰まっているんで、1度観た人でも楽しめる作品ですよねっ♪
もしまた観る機会があったら、そのときもカっツンさんなら泣いてしまうかもしれませんねっ(^^)
- 2006/10/30
- パッチさん
大ヒットしてだいぶ話題になった作品ですが
私全く見たことがなくて初鑑賞は数ヶ月前だったんです。
本当にラストわかりませんでした。
そうだったのか~~~~!という驚き。
いやぁ芸達者なみなさんですね。
車の中での男の子とお母さんのシーンは本気で泣けます。
あんな演技されたらたまりませんよ~。
私全く見たことがなくて初鑑賞は数ヶ月前だったんです。
本当にラストわかりませんでした。
そうだったのか~~~~!という驚き。
いやぁ芸達者なみなさんですね。
車の中での男の子とお母さんのシーンは本気で泣けます。
あんな演技されたらたまりませんよ~。
- 2006/12/24
- ジュンさん
【ジュンさんへ】
コメントありがとうございます♪
かなり話題になりましたねぇ♪
でもジュンさんは最近観たんですねっ♪
ラストはほんとにわからないですよねっ♪
伏線もしっかりしているし、ラストもすばらしいのでかなりいい作品ですよねっ♪
しかも演技をすばらしいです♪
サスペンス映画としてはまさに最高峰ですねっ(^^)
コメントありがとうございます♪
かなり話題になりましたねぇ♪
でもジュンさんは最近観たんですねっ♪
ラストはほんとにわからないですよねっ♪
伏線もしっかりしているし、ラストもすばらしいのでかなりいい作品ですよねっ♪
しかも演技をすばらしいです♪
サスペンス映画としてはまさに最高峰ですねっ(^^)
- 2006/12/25
- パッチさん
コメントありがとうございました。
実は僕この映画ネタをばらされて観たんです。
映画館で次の上映を並んで待っていたら、前の上映が終了してゾロゾロお客さんが出て来たんです。その中の1組のカップルの女の子が、今思えばラストが理解できなかったんだと思うのですが、彼氏に何やら聞いてるんです。そしたら彼の方がネタをバラしちゃったんです。
「だから、○○○は●●●だって」
御陰様で僕は映画の始まる前の挨拶でネタが分かってしまいました。
もし、あのカップルにもう一度会えるなら、間違いなくシックスセンスでしか見えない存在にしてやるつもりです
でも、凄く好きな映画です
実は僕この映画ネタをばらされて観たんです。
映画館で次の上映を並んで待っていたら、前の上映が終了してゾロゾロお客さんが出て来たんです。その中の1組のカップルの女の子が、今思えばラストが理解できなかったんだと思うのですが、彼氏に何やら聞いてるんです。そしたら彼の方がネタをバラしちゃったんです。
「だから、○○○は●●●だって」
御陰様で僕は映画の始まる前の挨拶でネタが分かってしまいました。
もし、あのカップルにもう一度会えるなら、間違いなくシックスセンスでしか見えない存在にしてやるつもりです

でも、凄く好きな映画です

- 2007/01/20
- ピクセルさん
【ピクセルさんへ】
コメントありがとうございます♪
えっ!?
内容ばらされたんですか!?
それは楽しみにしている作品であればあるほど辛いですし、その作品が良ければ良いほどショックは大きいですよねっ♪
そのカップルもよく考えて映画の話をしてほしかったですよねっ♪
そしたら、ピクセルさんにとって「シックス・センス」の評価ももっと上がっていたと思いますし、もっと楽しめたでしょうねっ♪
ラストのネタがわかっていても凄く好きな映画といえるということは、それほどすばらしい作品なんですねっ(^^)
コメントありがとうございます♪
えっ!?
内容ばらされたんですか!?
それは楽しみにしている作品であればあるほど辛いですし、その作品が良ければ良いほどショックは大きいですよねっ♪
そのカップルもよく考えて映画の話をしてほしかったですよねっ♪
そしたら、ピクセルさんにとって「シックス・センス」の評価ももっと上がっていたと思いますし、もっと楽しめたでしょうねっ♪
ラストのネタがわかっていても凄く好きな映画といえるということは、それほどすばらしい作品なんですねっ(^^)
- 2007/01/20
- パッチさん
こんにちは、ホーギーです。
本作品をはじめて観たとき、「ある秘密」にほんとにやられたという感じでした。
シャラマン監督はすごいと正直思いました。
それと、アクション映画の多いウィリスの静かでクールな演技と、
なんと言ってもオスメント君のビックリするほどの演技力に感心させられました。
そして、車中でのコールと母の「ペンダント」の話には感動しました。
TBお願います。また、遊びに来ます。
本作品をはじめて観たとき、「ある秘密」にほんとにやられたという感じでした。
シャラマン監督はすごいと正直思いました。
それと、アクション映画の多いウィリスの静かでクールな演技と、
なんと言ってもオスメント君のビックリするほどの演技力に感心させられました。
そして、車中でのコールと母の「ペンダント」の話には感動しました。
TBお願います。また、遊びに来ます。
- 2008/03/28
- ホーギーさん
【ホーギーさんへ】
こんばんは、ホーギーさん。
コメントありがとうございます。
ほんとにこの映画の秘密にはやられてしまいました。
すごいラストでしたよねっ。
この作品によってオスメント君はスポットを浴びて、今では立派な俳優さんになっているからすごいです。
そして、この映画はサスペンス要素だけではなくて感動の要素もあるのが魅力かもしれませんねっ。
サスペンスと感動、両方楽しめるすばらしい作品だと思います。
はいっ、トラックバック大歓迎です。
いつでも遊びに来てくださいねっ(^^)
こんばんは、ホーギーさん。
コメントありがとうございます。
ほんとにこの映画の秘密にはやられてしまいました。
すごいラストでしたよねっ。
この作品によってオスメント君はスポットを浴びて、今では立派な俳優さんになっているからすごいです。
そして、この映画はサスペンス要素だけではなくて感動の要素もあるのが魅力かもしれませんねっ。
サスペンスと感動、両方楽しめるすばらしい作品だと思います。
はいっ、トラックバック大歓迎です。
いつでも遊びに来てくださいねっ(^^)
- 2008/03/29
- パッチさん
こちらこそ、コメント&TBどうもありがとうございました。
ストーリーとキャストがしっかりした見応えのある
心に残る作品ですよね。
大きくなったオスメント君の映画での活躍をまた観たいですね。
また、遊びに来させて頂きます。
ストーリーとキャストがしっかりした見応えのある
心に残る作品ですよね。
大きくなったオスメント君の映画での活躍をまた観たいですね。
また、遊びに来させて頂きます。
- 2008/03/29
- ホーギーさん
【ホーギーさんへ】
こんばんは、ホーギーさん。
コメントありがとうございます。
サスペンスでありながら、何度でも観れる作品かもしれませんねっ。
再鑑賞では伏線などの新しい発見、そして感動物語を楽しみたいです。
そうですねっ。
オスメント君が今後もすばらしい作品を生み出してくれることを期待したいです。
はいっ、いつでも遊びに来てくださいね(^^)
こんばんは、ホーギーさん。
コメントありがとうございます。
サスペンスでありながら、何度でも観れる作品かもしれませんねっ。
再鑑賞では伏線などの新しい発見、そして感動物語を楽しみたいです。
そうですねっ。
オスメント君が今後もすばらしい作品を生み出してくれることを期待したいです。
はいっ、いつでも遊びに来てくださいね(^^)
- 2008/03/29
- パッチさん
子役の演技が映画を引き立てた作品の一つですね。確かにハーレイ以外だったら、これほどまでに魅力的で繊細な映画だと想えませんね。あのビクビクと堂々としてないようではっきり物事を言うって感じが、コールそのものでした。でも、内容もよかったです。コールの周りでも不気味な事起こるけど他の家でも起こっていて... 娘に床洗浄を飲ませていたビデオは、ビデオ懐かしいじゃなくて、怖かったですねぇ。幽霊が堂々と手渡しするって奇抜な発想ですよね? やはり普通のホラー映画じゃ観客は、満足しませんよね? 残念な事は、オープニングでマルコム死んじゃってる事が丸解りですよね? 誰が退院して普通の生活に戻ってるって勘違いしてくれますか... って想ってたら、騙された方々もいるようで(笑) 確かに妻との食事シーンとか... なんか、イスがひいてないとか... いやいや、その前に、絶対オープニングで死んでる筈だから(笑)
- 2012/06/09
- 夜明けの戦いは無しでさん
【夜明けの戦いは無しでさんへ】
こんばんは、夜明けの戦いは無しでさん。
コメントありがとうございます。
ハーレイの今どのような活躍をされているのかわかりませんが
この時の演技はほんとに素晴らしかったです。
適役ですねっ。
あと私はどのようなオチなのかわかりませんでしたし
ラストのどんでん返しには驚かされました。
感動もする場面もありラストの驚きもあり
素晴らしい作品だと思います。
ご訪問ありがとうございました(^^)
こんばんは、夜明けの戦いは無しでさん。
コメントありがとうございます。
ハーレイの今どのような活躍をされているのかわかりませんが
この時の演技はほんとに素晴らしかったです。
適役ですねっ。
あと私はどのようなオチなのかわかりませんでしたし
ラストのどんでん返しには驚かされました。
感動もする場面もありラストの驚きもあり
素晴らしい作品だと思います。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 2012/06/11
- パッチさん
「シックス・センス」のトラックバックURL
http://makemyself.blog64.fc2.com/tb.php/116-7ce1fba6
- シックス・センス
シックス・センスposted with amazlet on 06.10.29ポニーキャニオン (2000/07/19)売り上げランキング: 6,872Amazon.co.jp で詳細を見る 評価:★★★★☆【STORY】
- 【日々エンタメざんまい!】
- 2006/10/30
- シックス・センス
【THE SIXTH SENSE】1999年/アメリカ 監督:M. ナイト・シャマラン 出演: ブルース・ウィリス、ハーレイ・ジョエル・オスメント、トニ・コレットも~~ビックリ!こんなオチが待っていようとは・・・・ニコ
- 【BLACK&WHITE】
- 2006/12/25
- シックス・センス
本作品のキーワード : 『マルコムの指輪』 【公 開】 1999年 【時 間】 107分 【製 作 国】 アメリカ 【監 ...
- 【ホーギーの気ままに映画の旅】
- 2008/03/28
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)