2008年 第80回アカデミー賞ノミネート一覧を発表
今年で80回を迎えるアカデミー賞。去年の第79回のアカデミー賞からもう1年が経ったのですねっ。今回、第80回アカデミー賞のノミネートが、2008年1月22日(水)に発表されました。ということで、主要部門ノミネートを紹介していきたいと思います。
- Comment(8)
- [ 洋画 関連 ] 映画賞
アンドリューNDR114
【 ストーリー・あらすじ 】
舞台は近未来。サンフランシスコ郊外に住むマーティン一家に家事専用ロボットのNDR14(ロビン・ウィリアムズ)が届けられ、アンドリューと名付けられる。しかし、人間的感情をもち備えているアンドリューは、やがて人間でありたいと強く願うようになり、自分と同じようなロボットを探す旅に出る…。
クリス・コロンバスがアイザック・アシモフの小説「バイセンテニアル・マン」を原作に製作・監督したヒューマンSF映画。S・スピルバーグ監督の「A.I.」に先駆けるかのように、200年の時の流れの中をロボットが苦悩しながらさまよい続ける。そんなアンドリューをR・ウィリアムスがいつもながらの芸達者な演技で体現。ジェームズ・ホーナーの感動的で麗しい音楽もすばらしい。
- Comment(12)
- [ SF ファンタジー映画 ] SF 近未来
大人が選ぶ泣ける洋画 ベスト30 (「SmaSTATION!(スマステ)発表」)
「大人が選ぶ泣ける洋画ベスト30」という映画ランキングを、香取慎吾さん司会のテレビ番組「SmaSTATION ( スマステーション )」の中の企画で放送されていましたが、みなさんはご覧になりましたか?見逃したという方のためにランキングをご紹介したいと思います。
やはり感動映画というはいいですよねっ。ほんとに心温まります。ということで、このランキングの中で鑑賞したいという作品がありましたら、ぜひご覧ください。
- Comment(25)
- [ 洋画 関連 ] 気になる企画
映画クイズ Part2 ~文章問題~
忙しい日々の気晴らしに、クイズなどいかがですか?
映画クイズの第2弾です。
今回も5問ですけどクイズを考えてみました。
もしよろしければ挑戦してください。
- Comment(16)
- [ 洋画 関連 ] クイズ 問題
マレーナ
【 ストーリー ・ あらすじ 】
1940年のシチリアで12歳の少年レナートは、美しい若妻マレーナの存在を知り、たちまち魅了されていく。しかし出征した夫が戦死の報を受け取ったことから彼女の人生は次第に狂い始め、転落の果てに村の女たちから虐待を受けてしまう…。映画「ニュー・シネマ・パラダイス」、映画「海の上のピアニスト」の名匠ジュゼッペ・トルナトーレ監督が、少年の視点からひとりの女性の数奇な運命をつづるヒューマンドラマ。
前半はイタリア映画伝統の思春期艶笑劇のように描きながら、後半それをひっくりかえすかのように残酷な描写を見せつけ、さらにその後でさわやかな涙をこぼさせるという巧みな語り口の妙もあって、小品ながらも忘れ難い秀作に仕上がっている。大人の色香漂うマレーネ役のモニカ・ベルッチの美しさと、それに負けない熱演ぶりも印象的だ。
- Comment(8)
- [ ヒューマン ドラマ映画 ] ヒューマン ドラマ
ケープ・フィアー
【 ストーリー・あらすじ 】
J・リー・トンプソン監督の1962年作品『恐怖の岬』を名匠マーティン・スコセッシ監督がリメイクしたサスペンス・スリラー大作。レイプの罪で服役していたマックス(ロバート・デ・ニーロ)は出所後、自分の弁護を怠ったとしてボーデン弁護士(ニック・ノルティ)への復讐を誓う。
オリジナル作品よりも弁護士とその家族(ジェシカ・ラング、ジュリエット・ルイス)が嫌みに描かれており、もはやキャラクターの誰にも共感や感情移入できないまま、ひたすら人間の憎しみや不信感といった闇の部分が強調された作りになっているのが特徴的。当時流行のホラー映画からの影響も色濃く、復しゅうの鬼と化し、不死身の悪魔さながらの趣で弁護士家族に襲いかかっていく、クライマックスのデ・ニーロの演技は迫力。
- Comment(4)
- [ サスペンス映画 ] サイコ ホラー
ホラー映画ランキング (第6回アンケート結果)
ホラー映画のランキングがとうとう出ました。以前のアンケート企画の中で、みなさんが今まで鑑賞した作品の中から、おすすめのホラー映画を投票していただきました。たくさんのホラー作品が集まりましたので、その結果をランキングとして発表させていただきたいと思います。投票してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
ホラー映画が苦手という方がいると思いますが、やはりその怖さが魅力なのだと思います。ドキドキがいいんですよねっ。幽霊や呪いの怖さだったり、モンスターに襲われる怖さ、そして人間の怖さ。ホラー映画も多種多様で、いろいろな方法で怖がらせてくれます。ホラー映画が観たいという時には、ぜひこのランキングを参考にしていただきたいと思います。
- Comment(28)
- [ アンケート ] 投票結果
名無しさん (02/01)
(^_^)vさん (12/27)
沖メロンさん (12/21)
阿相弘晃さん (12/09)
カラバッジョさん (07/18)
あさん (07/11)
makiさん (03/14)