1. TOP
  2. [ 洋画 関連 ] 映画賞

アカデミー賞作品賞にノミネートされなかった傑作映画18本 (「米EW誌」発表)

06.02

アカデミー賞のトロフィー


 米エンターテインメント・ウィークリー誌から「アカデミー賞作品賞にノミネートされなかった傑作映画18本」というリストが発表されましたので、今回ご紹介したいと思います。

 アカデミー賞にノミネートされなかったとはいえ、有名なものや素晴らしい評価を得ている作品がたくさんリストアップされていますので、ぜひ覗いてみてください。

  • Comment(5)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

アカデミー賞を逃した傑作28作品 (「The Wrap」発表)

11.17

トロフィーを掴む手


 ハリウッド情報サイト「The Wrap」が「アカデミー賞を逃した傑作28作品(28 Classic Movies That Never Won Best Picture Oscars)」というリストを発表しましたので、今回ご紹介したいと思います。

 素晴らしい作品でありながらもオスカーを逃した映画はたくさんありますが、その中から28本の作品が紹介されています。観る価値ありの作品ばかりですので、ぜひ映画鑑賞の際にお役立てください。

  • Comment(9)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第86回アカデミー賞の授賞結果一覧 (2014年3月2日発表)

04.08

オスカーのロゴ


 2014年3月2日(現地時間)にロサンゼルスのドルビー・シアターでアカデミー賞の授賞式が行なわれましたので、その受賞結果の一覧を今回ご紹介したいと思います。

 アカデミー賞を獲るというのはすごく名誉なことですし興行的にも大きく変わってきますので、世界中が注目している映画賞だと思います。作品賞は一体どの映画が受賞したのか?ぜひ覗いていってください。

  • Comment(2)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第85回アカデミー賞 受賞結果一覧 (2013年2月24日発表)

03.06

アカデミー賞のオスカー像


 2013年2月24日(現地時間)に米ロサンゼルスのドルビー・シアターにて第85回アカデミー賞の授賞式が行なわれましたので、今回はその受賞結果の一覧をご紹介させていただきたいと思います。

 ノミネート発表から約1ヶ月、皆さんの予想と比較して楽しんでください。あと、映画鑑賞の際の参考にしてもらえれば嬉しいです。

  • Comment(2)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第70回ゴールデングローブ賞の受賞結果一覧 (2013年1月13日発表)

01.18

第70回 ゴールデングローブ賞のタイトルロゴ


 2013年1月13日(現地時間)にハリウッド外国人記者クラブ(HFPA)が主催する第70回ゴールデン・グローブ賞の授賞式が開催され、受賞結果が発表されましたので、その一覧をご紹介したいと思います。

 皆さんの予想と比べてどうだったのか、そして先日アカデミー賞ノミネート作品が発表されましたが、その予想にもお役立ていただければ嬉しいです。

  • Comment(2)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第85回アカデミー賞 ノミネート一覧 (2012年1月10日発表)

01.15

アカデミー賞のオスカー像


 映画芸術科学アカデミーが2013年1月10日(現地時間)に第85回アカデミー賞のノミネート作品を発表しましたので、その一覧を今回ご紹介したいと思います。

 授賞結果は2月24日(現地時間)に発表されましたので、先日発表された第70回ゴールデングローブ賞のノミネート受賞結果一覧と合わせて楽しんでいただければ嬉しいです。

  • Comment(0)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第70回ゴールデングローブ賞のノミネート一覧 (2012年12月14日発表)

12.21

第70回 ゴールデングローブ賞のタイトルロゴ


 ハリウッド外国人映画記者クラブ(HFPA)によって選出された「第70回ゴールデングローブ賞」のノミネートが発表されましたので、その一覧を今回ご紹介したいと思います。

 2013年1月13日に受賞結果が発表されますが、まだ日本で劇場公開されていない作品もあり予想は難しいと思います。なので期待などを含めて楽しんでいただければ嬉しいです。

  • Comment(4)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第84回アカデミー賞の受賞結果一覧 (2012年2月26日 発表)

02.28

第84回アカデミー賞のポスター


 ノミネートが発表されて約2ヵ月が経った2012年2月26日(現地時間)、米ロサンゼルスのハリウッド&ハイランドセンターで第84回アカデミー賞の授賞式が開かれ、受賞結果が発表されましたので今回ご紹介したいと思います。

 前評判の高かった「アーティスト」と「ヒューゴの不思議な発明」、オスカーに輝いたのは一体どの作品だったのか?ぜひ楽しんでいただければ嬉しいです。

  • Comment(4)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第84回アカデミー賞のノミネート一覧 (2012年1月24日 発表)

01.26

第84回アカデミー賞のポスター


 先日、ゴールデングローブ賞の受賞結果が発表されたばかりですが、2012年1月24日(現地時間)に第84回アカデミー賞のノミネートが発表されましたので、今回その一覧をご紹介したいと思います。

 アカデミー賞の授賞式は2012年2月26日(現地時間)にハリウッドのコダック・シアターで開催されますので、ノミネートを元に予想と期待を膨らませていただければ嬉しいです。

  • Comment(2)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第69回ゴールデングローブ賞の受賞結果一覧 (2012年1月15日発表)

01.22

第69回ゴールデングローブ賞のロゴ


 ノミネートが発表されてから1ヶ月が経ち、第69回ゴールデン・グローブ賞の受賞結果が2012年1月15日(日本時間は1月16日)に発表されましたので、今回受賞結果一覧をご紹介したいと思います。

 アカデミー賞の前哨戦としても注目されている映画賞ですので、1月24日に発表されるアカデミー賞のノミネートと共に予想などにお役立ていただければ嬉しいです。

  • Comment(0)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第69回ゴールデングローブ賞のノミネート一覧 (2011年12月15日発表)

12.27

第69回ゴールデングローブ賞のロゴ


 2011年12月15日(現地時間)にハリウッド外国人映画記者クラブ会員の投票によって選ばれる第69回ゴールデングローブ賞のノミネートが発表されましたので、今回ご紹介したいと思います。

 アカデミー賞の前哨戦となるゴールデングローブ賞ですので、ぜひアカデミー賞の予想と映画鑑賞の際の参考にしていただければ嬉しいです。

  • Comment(5)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

アカデミー作品賞の歴代ベスト25 (米映画サイト「Moviefone」 発表)

04.02

オスカーのロゴ


 米映画サイトMoviefoneが第1回~第82回アカデミー賞で作品賞を受賞した歴代の82作品の中から、ベスト25のランキングを発表しましたので、今回ご紹介したいと思います。

 アカデミー賞で作品賞に輝くことはほんとに名誉ですごいことだと思います。そんな歴代作品の中から1位に輝くのは一体どの映画なのか?ぜひ覗いていってください。

  • Comment(4)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第83回アカデミー賞の受賞結果一覧 (日本時間:2011年2月28日発表)

03.01

83回のアカデミー賞のポスター


 ノミネート発表から約1ヶ月経った2011年2月27日(日本時間:2月28日)に、ロサンゼルスのコダック・シアターで第83回アカデミー賞の授賞式が行われ、各部門の受賞が発表されました。オスカーにはどの作品が輝いたのか?ぜひご確認ください。

  • Comment(6)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第83回 アカデミー賞のノミネート発表 (2011年1月25日)

01.26

第83回アカデミー賞のポスター


 今年もアカデミー賞のノミネートが出揃いました。2011年1月25日に米映画芸術科学アカデミーが主催する第83回アカデミー賞のノミネートが発表されましたので、主要部門のノミネートをご紹介したいと思います。

 どのような作品・監督・俳優がノミネートされているのか?ぜひチェックしてみてください。あと、先日にゴールデングローブ賞の結果が発表されましたが、そちらと合わせて2月27日の授賞式で発表される結果予想にお役立てください。

  • Comment(2)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

第68回 ゴールデングローブ賞 受賞結果発表

01.18

第68回ゴールデングローブ賞のタイトルロゴ


 2011年1月17日(現地時間16日)にハリウッド外国人記者クラブ(HFPA)が主催する「第68回ゴールデングローブ賞」の授賞式が、米カリフォルニア州ビバリーヒルズのビバリー・ヒルトンで開催されました。なので今回は受賞結果をご紹介したいと思います。

 アカデミー賞の前哨戦とも言われるゴールデングローブ賞、どの映画が作品賞に輝いたのか?どの俳優・女優・監督が受賞したのか?ぜひご確認ください。

  • Comment(4)
  • [ 洋画 関連 ] 映画賞

NEXT